個別最上位メディア型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/01 15:42 UTC 版)
「メディアタイプ」の記事における「個別最上位メディア型」の解説
個別の最上位メディア型は次のものが存在する。 text テキスト情報。特にplainメディア下位型はどんな種類の指令(例えば「文字の大きさを変更する」とか「動画を埋め込む」とか)も含まないプレーンテキストを表す。 image 画像情報。その内容は画像処理機(典型的には表示装置・印刷機など)を介して提示される。 audio 音声情報。その内容は音声出力機器(スピーカー)を介して提示される。 video 映像情報。その内容は映像を処理する機構を介して提示される。 application 典型的には、専用のアプリケーションを用いて処理される情報。 model 3次元コンピュータグラフィックスなどのモデルデータ。RFC 2011で新設。 font フォント。RFC 8081で新設。
※この「個別最上位メディア型」の解説は、「メディアタイプ」の解説の一部です。
「個別最上位メディア型」を含む「メディアタイプ」の記事については、「メディアタイプ」の概要を参照ください。
- 個別最上位メディア型のページへのリンク