倉吉市立高城小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 鳥取県小学校 > 倉吉市立高城小学校の意味・解説 

倉吉市立高城小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 15:10 UTC 版)

倉吉市立高城小学校
北緯35度25分47秒 東経133度44分48秒 / 北緯35.429694度 東経133.746556度 / 35.429694; 133.746556座標: 北緯35度25分47秒 東経133度44分48秒 / 北緯35.429694度 東経133.746556度 / 35.429694; 133.746556
過去の名称 志村谷学校
上福田尋常小学校
上福田尋常高等小学校
高城尋常高等小学校
高城国民学校
高城村立高城小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 倉吉市
設立年月日 1876年4月20日
閉校年月日 2024年3月31日
共学・別学 男女共学
分校 大立分校(1968年閉校)
河来見分校(2003年より休校、2012年閉校)
学期 3学期制
学校コード B131210000548
所在地 682-0642
鳥取県倉吉市上福田722番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

倉吉市立高城小学校(くらよししりつ たかしろしょうがっこう)は、かつて鳥取県倉吉市上福田にあった公立小学校

沿革

  • 1876年(明治9年)4月20日 - 志村谷学校設立、河来見分校・大立分校併設[1]
  • 1891年(明治24年) - 簡易科・尋常科・高等科・中等予備科を設置。
  • 1893年(明治26年)2月 - 上福田尋常小学校と改称、簡易小学校を設置。
  • 1893年(明治26年)10月 - 河来見分校、大洪水で流失のため明治28年3月まで閉校。
  • 1895年(明治28年)4月 - 河来見分校、建築竣工。
  • 1900年(明治33年)4月1日 - 高等科併置、上福田尋常高等小学校と改称。
  • 1917年(大正6年)11月 - 高城尋常高等小学校と改称。
  • 1921年(大正10年)4月 - 現在地に移転。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により高城国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により高城村立高城小学校と改称。
  • 1953年(昭和28年)10月1日 - 町村合併により市制施行し倉吉市発足に伴い、倉吉市立高城小学校と改称。
  • 1962年(昭和37年)7月 - 集団赤痢が発生。児童および家族など患者、保菌者307人に達した[2]
  • 1968年(昭和43年) - 大立分校を閉校。
  • 1972年(昭和47年) - 河来見分校改築竣工。
  • 2003年(平成15年) - 河来見分校、在校児童ゼロとなり事実上の休校。
  • 2012年(平成24年)8月12日 - 河来見分校閉校式挙行。
  • 2024年(令和6年)3月31日 - 倉吉市立北谷小学校と統合のため閉校。

通学区域

  • 下米積、上米積、下福田、上福田、今在家、服部、桜、河来見、福積、岡、大立、上大立、般若、椋波、立見[3]

進学先中学校

交通アクセス

河来見分校

河来見分校(かわくるみぶんこう)は、かつて鳥取県倉吉市河来見にあった高城小学校の分校。

2003年度以降、在籍児童ゼロとなり休校。将来的に新入生の見通しも無く、倉吉市教委は2011年度末で廃止を決めた。[4]

川岸の上に校舎があり崩落し危険な状態のため、2012年に解体された。

写真

脚注

  1. ^ 『倉吉市史』鳥取県立図書館郷土資料閲覧
  2. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、161頁。ISBN 9784816922749 
  3. ^ 小・中学校通学区域”. 倉吉市. 2022年10月19日閲覧。
  4. ^ 日本海新聞』2011年12月1日付け(新日本海新聞社

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倉吉市立高城小学校」の関連用語

倉吉市立高城小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倉吉市立高城小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの倉吉市立高城小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS