佐藤モニカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤モニカの意味・解説 

佐藤モニカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 23:16 UTC 版)

佐藤 モニカ(さとう モニカ、1974年8月21日 ‐ )は、日本歌人詩人小説家

概要

千葉県出身。竹柏会「心の花」会員。佐佐木幸綱に師事。ブラジル移民を題材とした詩・小説・児童文学も執筆している。

弟は落語家6代目玉屋柳勢(旧・柳亭市楽)。夫は名桜大学准教授の屋良健一郎[1]

略歴

著作リスト

単行本

詩集

  • サントス港(新星出版、2017年4月)
  • 世界は朝の(新星出版、2019年6月)
  • 一本の樹木のように(新星出版、2021年1月)

歌集

雑誌等掲載作品

小説

  • 「カーディガン」 - 『九州芸術祭文学賞作品集』45巻(九州文化協会、2015年3月)収録
    • 文學界』2015年4月号に転載された。
    • 『文学 2016』(日本文藝家協会編、講談社、2016年4月)に再録された。
    • 『小説って何だ 九州芸術祭文学賞五十周年記念最優秀作品集1970~2019』(九州文化協会編、忘羊社、2020年3月)に再録された。
  • 「コラソン」(『文學界』2015年9月号)
  • 「ジャカランダホテル」(『文學界』2017年3月号)

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤モニカ」の関連用語

佐藤モニカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤モニカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤モニカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS