佐屋路の標石
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 15:14 UTC 版)
伏見線から尾頭橋へ行く佐屋街道への分岐点にある道標で、金山総合駅の南出口から、西へ約100メートルの金山新橋南交差点にある。 高さ1.5メートル、幅30センチ、花崗岩四角柱製。各面の記載は 東面「右 なこや 木曽 海道」 西面「右 宮 海道 左 なこや 道」 南面「左 さや 海道 津しま 道」 北面「文政 辛巳年 六月 佐屋旅龍屋中」
※この「佐屋路の標石」の解説は、「佐屋街道」の解説の一部です。
「佐屋路の標石」を含む「佐屋街道」の記事については、「佐屋街道」の概要を参照ください。
- 佐屋路の標石のページへのリンク