会田豊彦とは? わかりやすく解説

会田豊彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 22:23 UTC 版)

会田 豊彦
基本情報
国籍 日本
出身地 山形県
生年月日 1937年4月1日
没年月日 (2012-03-23) 2012年3月23日(74歳没)
身長
体重
176 cm
69 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手三塁手二塁手
プロ入り 1960年
初出場 1960年
最終出場 1964年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

会田 豊彦(あいだ とよひこ、1937年4月1日 - 2012年3月23日[1])は、山形県[2]出身のプロ野球選手外野手内野手)。

来歴・人物

山形南高校では、1954年秋季東北大会県予選決勝に進むが米沢商に敗れる。翌1955年夏の甲子園予選東北大会に進出、しかし1回戦で福島商に敗退。卒業後は日本大学へ進学した。東都大学野球リーグでは在学中、3度優勝を果たす。1年生時の1956年秋季リーグでは、打率.351で首位打者を獲得し優勝に貢献[2]。リーグ通算91試合出場、321打数86安打、打率.268、0本塁打、46打点。ベストナイン(三塁手)2回。大学同期に高木時夫捕手黒木基康、笹木士朗(日本鋼管)両外野手らがいた。

1960年中日ドラゴンズに入団[2]。1年目から一軍に定着、岡嶋博治の控え三塁手として起用され9試合に先発出場。1962年外野手に転向。1963年には開幕戦から左翼手、二番打者に抜擢され、19試合に先発出場。しかし打撃面で伸び悩み1964年限りで引退した[2]

引退後は、東京新聞の記者となった。

2012年3月23日、肺炎のため千葉県千葉市中央区の病院で74歳で死去[1]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1960 中日 24 38 36 1 6 1 0 0 7 0 1 1 0 0 2 0 0 10 3 .167 .211 .194 .405
1961 8 7 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 .000 .000 .000 .000
1962 9 6 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 .000 .000 .000 .000
1963 63 105 91 13 14 1 0 0 15 4 2 4 0 0 13 0 1 22 1 .154 .267 .165 .432
1964 7 6 5 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
通算:5年 111 162 145 14 20 2 0 0 22 5 3 5 0 1 15 0 1 42 4 .138 .222 .152 .374

背番号

  • 22 (1960年 - 1962年)
  • 49 (1963年 - 1964年)

脚注

  1. ^ a b 元中日選手 会田豊彦さん死去、74歳”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2012年3月23日). 2025年3月23日閲覧。
  2. ^ a b c d プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、3ページ

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「会田豊彦」の関連用語

会田豊彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



会田豊彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの会田豊彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS