伊藤稔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊藤稔の意味・解説 

伊藤稔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/17 11:56 UTC 版)

伊藤稔
基本情報
国籍 日本
出身地 北海道
生年月日 (1954-03-15) 1954年3月15日(70歳)
騎手情報
所属団体 日本中央競馬会(JRA)
初免許年 1974年3月2日
免許区分 平地
騎手引退日 1990年2月18日
重賞勝利 1勝
通算勝利 1643戦120勝
テンプレートを表示

伊藤 稔(いとう みのる、1954年3月15日 - )は、北海道出身の元騎手調教助手

兄は元騎手の伊藤栄[1]

経歴

デビューから1970年代

馬事公苑長期講習では安田隆行稲葉的海と同期で、1974年3月栗東橋田俊三厩舎からデビュー[1]

稲葉以外の同期には、岩元市三佐々木晶三西園正都出口隆義池添兼雄佐野清広河内洋秋山忠一がいた[1]

兄の栄は家庭の事情で牧場管理に専念するため引退し、稔もデビュー前に父の病気で北海道に帰っていた[1]

同2日阪神第2競走4歳未勝利・ワカマツクイン(13頭中10着)で初騎乗[2] [3]を果たし、同期の出口もヤマニンチェス(13着)で初騎乗[2] [4]であった。

4月1日小倉第1競走4歳未勝利で5頭中5番人気のマルエクインに騎乗し、同期の河内が騎乗する人気馬マルブツシュウホウを抑えて[5]初勝利[3]を挙げる。

8月25日の小倉では自身初の2日連続勝利[6]を記録し、1年目の同年から2桁勝利で12勝[7]をマーク。

2年目の1975年には12月6日7日中京で初の2日連続勝利[8]を記録し、2年連続2桁で自己最多の17勝をマーク[7]

3年目の1976年は4勝と初の1桁勝利[7]に終わったが、4勝中3勝は中京ダート1700m戦[9]で挙げ、12月11日の阪神では初の特別勝ち[8]を記録。

1979年には4年ぶりの2桁となる11勝[7]をマークし、1980年12月20日京都第10競走清水特別で21頭中15番人気のアービルオーで勝利[10]

1980年代〜引退

1982年には2月21日の京都第6競走4歳新馬ではハギノカムイオーの新馬戦で2着に入ったドクタータケシバで勝利し[11]、ドクタータケシバと同じ馬主のドクターモンスター[12]新潟時代に「ホクエツヒカリ」の名前で東北優駿を制したカネデントーショー[13] [14] [15]で条件戦3勝と活躍。

函館記念では須貝彦三厩舎の高松宮杯馬カズシゲ[16]で最内からすくって先頭に立ち[17]、河内騎乗のサニーシプレーとの叩き合いを制し[17]ブロケードメジロティターンリーゼングロスキヨヒダカも抑えて[18]自身唯一の重賞制覇[19]を飾った。

1982年に3年ぶりの2桁となる11勝[7]1983年には2年連続で自身最後の2桁となる17勝[7]をマークし、1984年にはリウジンフジで金杯(西)ロンググレイスの4着[20]に入った。

1985年にはリウジンフジで金杯(西)を10頭中8番人気ながらロングハヤブサ・ロンググレイスを抑えての2着[21]ニッポーキング産駒の九州産馬カシノテンザンで2勝[22]を挙げた。

1987年1989年には自己最低の1勝[7]に終わり、最終騎乗となった1990年2月18日の阪神第6競走4歳500万下・ユートジョージを勝利で飾って引退[23]

引退後は松田国英厩舎の調教助手[24]

騎手成績

通算成績 1着 2着 3着 4着以下 出走回数 勝率 連対率
平地 120 143 171 1209 1643 .073 .178
主な騎乗馬
  • カズシゲ(1982年函館記念)

脚注

  1. ^ a b c d 競馬ニホン歳時記 前夜通信社公式 on X: "左から佐々木(現調教師)、西園(現調教師)、寺田、稲葉、出口隆、池添(兼雄、現調教師)、佐野(のち田所清広、調教師)、河内(現調教師)、秋山、伊藤稔の当時デビューした騎手たち。 馬に乗って運動中だったのは岩元(現調教師)騎手でした。 https://t.co/3uTxou6gjM" / X”. x.com. 2024年9月29日閲覧。
  2. ^ a b 4歳未勝利|1974年3月2日”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  3. ^ a b 伊藤稔のプロフィール”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  4. ^ 出口隆義のプロフィール”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  5. ^ 4歳未勝利|1974年3月31日”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  6. ^ 抽出[通算 1着レース]|伊藤稔の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g 伊藤稔の年度別成績”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  8. ^ a b 抽出[ 通算 1着レース]|伊藤稔の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  9. ^ 抽出[1976年度 1着レース]|伊藤稔の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  10. ^ 抽出[1980年度 1着レース]|伊藤稔の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  11. ^ ドクタータケシバ (Doctor Take shiba)”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  12. ^ ドクターモンスター (Doctor Monster)”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  13. ^ 東北優駿(東北ダービー) 歴代優勝馬”. www2.keiba.go.jp. 2024年9月29日閲覧。
  14. ^ 2021年6月12日|岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ”. oddspark.com. 2024年9月29日閲覧。
  15. ^ カネデントーショー (Kaneden Tosho)”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  16. ^ 記録が語る有馬記念 絆編 - 【無料】有馬記念特別号 ~無数のドラマ~”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  17. ^ a b カズシゲの勝った函館記念☆”. plaza.rakuten.co.jp. 2024年9月29日閲覧。
  18. ^ 函館記念|1982年8月29日”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  19. ^ 抽出[通算 1着レース]|伊藤稔の騎手成績|競馬データベース - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  20. ^ リウジンフジ (Ryujin Fuji)”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  21. ^ スポーツニッポン賞金|1985年1月6日”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  22. ^ カシノテンザン (Kashino Tenzan)”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  23. ^ 伊藤稔の近走成績”. netkeiba.com. 2024年9月29日閲覧。
  24. ^ 競馬ブックコーナー”. keibado.ne.jp. 2024年9月29日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  伊藤稔のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤稔」の関連用語

伊藤稔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤稔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤稔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS