他のハンナ・バーベラ作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:33 UTC 版)
「チキチキマシン猛レース」の記事における「他のハンナ・バーベラ作品」の解説
1976年に製作され、ABCで放送された"The Mumbly Cartoon Show"では、『新トムとジェリー』(原題:The Tom and Jerry Show)や『ジャンボ・ゴリラの大冒険』(原題:The Great Grape Ape Show)と共に、ケンケンを『刑事コロンボ』を思わせる私服警官役で登場させた"Mumbly Show"という作品を放送。この作品は、NHK総合テレビで『スーパー刑事ボロンゴ』というタイトルで放送された。 1978年に製作され、同じくABCで放送された、ハンナ・バーベラ・プロ作品のキャラクターを集めた『まんがオールスター おもしろオリンピック』(原題:Laff-A-Lympics)では、ケンケンが、卑怯なことが好きで、毎回本作のような妨害を仕掛ける「ロクデナシチーム」のキャプテンとして、ボロンゴの状態で登場。ブラック魔王も"Dread Baron"(後の別作品で「ブラック魔王男爵」と命名)というキャラクターにリファインし、同チームのメンバーとして登場している。この作品は日本では『マンガのくに』で放送された。 1986年に製作された、同じくハンナ・バーベラアニメ作品キャラクター集合作品『ハンナ・バーベラ秘宝探検団』(原題:Yogi's Treasure Hunt)では、ブラック魔王とケンケンがレギュラー出演、毎回探検隊(メンバーはクマゴロー、ブーブー、スミス、ハックル、マック、オギー、ダディー、スナッグル。指令は大将)が手に入れようとする財宝を横取ろうとするが、本作の如く失敗するというパターンである。この作品は日本ではテレビ未放送でビデオ販売のみ。
※この「他のハンナ・バーベラ作品」の解説は、「チキチキマシン猛レース」の解説の一部です。
「他のハンナ・バーベラ作品」を含む「チキチキマシン猛レース」の記事については、「チキチキマシン猛レース」の概要を参照ください。
- 他のハンナ・バーベラ作品のページへのリンク