ダディーとは? わかりやすく解説

ダディ【daddy】

読み方:だでぃ

父をいう幼児語おとうちゃん。⇔マミー


ダディ

(ダディー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 09:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ダディ
ダディ

ダディインドネシア語: Dadih)は、インドネシア西スマトラの伝統的な発酵乳の一種である。

作り方

水牛生乳竹筒の容器に入れてバナナの葉で蓋をして室温で2日間ほど放置すると、生乳に含まれる数種類の乳酸菌のはたらきで自然発酵が進んでダディができる[1]

食べ方

インドネシアでは、ダディをアンピアン(ampiangもち米を揚げてつくる伝統的なあられ)とパームシュガー(椰子糖)に混ぜ合わせて朝食として食べたり、温かいご飯サンバルに混ぜ合わせて食べたりする。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Akuzawa R, Surono IS. 2002. Fermented milks of Asia. In: Encyclopaedia of dairy science. London: Academic Press. p 1045-1048

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダディー」の関連用語

ダディーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダディーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS