今作初登場の物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 10:25 UTC 版)
「バンジョーとカズーイの大冒険2」の記事における「今作初登場の物」の解説
ひび割れ 壁に出来たひび割れ。グリップグラブで移動できる。 マグマ ウィッチわーるどのインフェルノ・ホットアイスやまのホットサイドに登場。前作では触れると即死扱いだったが、今作ではダメージを受けるだけ。リュックマンで潜れる。 熱湯 ホットアイスやまのホットサイドに登場。非常に熱いため入るだけでダメージを受け、陸地に強制的に戻される。リュックマンで潜れる。 沼地(グランティさんぎょう) グランティさんぎょう・まじょアイランドのぬまちエリアに登場。前作の沼地とほぼ同じ性質を持っているが、移動速度は低下しない。 沼地(その他) マヤヤンしんでん・マジョのおしろ・ホットアイスやま頂上に登場。落ちるとダメージを受けて陸地に戻される(このとき緑色のモンスターが登場するが、倒せない)。沼地内では移動自体が不可能(リュックマンやピョンピョンリュックを除く)。 毒ガス地帯 有毒なガスが充満しているエリア。息が出来ないため、地上にいながらにして酸素メーターがどんどん減っていく(毒ガス以外でも息の出来ないエリアがあるが、仕様は同じ)。減る速度は場所によって様々で、そのエリアを脱出すれば減った酸素は全回復する。
※この「今作初登場の物」の解説は、「バンジョーとカズーイの大冒険2」の解説の一部です。
「今作初登場の物」を含む「バンジョーとカズーイの大冒険2」の記事については、「バンジョーとカズーイの大冒険2」の概要を参照ください。
- 今作初登場の物のページへのリンク