京紡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京紡の意味・解説 

京紡

(京城紡織株式会社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 09:05 UTC 版)

京紡
各種表記
ハングル 경방
漢字 京紡
発音 キョンバン
日本語読み: けいぼう
英語 Kyungbang Corporation
テンプレートを表示

京紡(キョンバン、けいぼう)は、大韓民国の繊維企業・紡績企業。主要な製品は、天然繊維合成繊維による糸、布地。また、関連会社がアパレル百貨店などの事業を営む。

概要

日本統治時代1919年大正8年)10月5日実業家金性洙1891年-1955年)によって京城紡織株式會社(けいじょうぼうしょくかぶしきかいしゃ)として設立された。初代社長は朴泳孝である。1970年7月14日に現在の社名に変更した。

本社をソウル特別市永登浦(ヨンドゥンポ)区に置く。最盛期には永登浦の本社工場に加えて、龍仁(ヨンイン、京畿道龍仁郡)、光州(鐘紡工場跡、クヮンジュ、光州広域市)、半月(パヌォル、京畿道安山市)、海外工場(ベトナムビンズオン省[1]の5工場を持っていたが、2006年に本社工場は閉鎖され、複合商業施設の「タイムズスクエア」として再開発された[2]。その際、大韓民国登録文化財第135号に登録された工場事務所は本社工場施設の中で唯一保存され、現在はテナントとしてカフェが入居している[3]。2017年には最低賃金引き上げを受けて光州工場での生産を縮小させることを発表した[4]日本では大阪府大阪市中央区に支社を設ける。[5]

参考文献

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京紡」の関連用語

京紡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京紡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京紡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS