井内雄四郎とは? わかりやすく解説

井内雄四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 07:32 UTC 版)

井内 雄四郎(いのうち ゆうしろう、1933年12月18日 - 2024年5月19日[1])は、日本の英文学者翻訳家早稲田大学名誉教授。

略歴

1964年早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学早稲田大学第一文学部教授。2003年定年退職。 アイリス・マードックを中心に、英国女性小説が専攻。ワセダミステリクラブ二代目会長もつとめた。

2024年5月19日、逝去。享年92(満90歳)[注 1]

伯父はギリシア古典文学研究者の高津春繁

著書

  • 『現代イギリス小説序論 政治と実存』(南雲堂) 1984
  • 『比較の視野 漱石・オースティン・マードック』(旺史社) 1997
  • 『アイリス・マードックの世界』(旺史社) 2003

共著

翻訳

脚注

注釈

  1. ^ 『英文学』111号「編輯後記」80頁に「享年九十」とあるが、享年または行年は数えで表記するのが慣例であるため、本項において享年を数えに改めた。

出典

  1. ^ 岡田俊之輔 (2025-03-10). “編輯後記”. 英文学 (早稲田大学英文学会) (111): 80. 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井内雄四郎」の関連用語

井内雄四郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井内雄四郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井内雄四郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS