九州電力大田発電所本館
| 名称: | 九州電力大田発電所本館 | 
| ふりがな: | きゅうしゅうでんりょくおおたはつでんしょほんかん | 
| 登録番号: | 46 - 0061 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 石造平屋建、瓦葺、建築面積188㎡、塔屋付 | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治41年/昭和28年改修 | 
| 代表都道府県: | 鹿児島県 | 
| 所在地: | 鹿児島県日置市伊集院町大田字管田3109-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 『鹿児島県の近代化遺産』(鹿児島県教育委員会 2004) | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 神之川の中流左岸に位置する水力発電所施設。桁行15m梁間12m規模の石造平屋建で、南隅部に八角形塔屋を張り出し、妻面には島津家の家紋をあしらう特徴的な外観。鹿児島の近代化に貢献した島津家の経営に係る鉱山に関連する施設。 | 
- 九州電力大田発電所本館のページへのリンク

 
                             
                    


