九州らい療養所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 01:42 UTC 版)
1909年4月、全国に公立らい療養所の設立に際し、従来は内務官僚(警察官僚)が所長に就任してきたところ、九州療養所のみ、医師である河村が就任している。河村を強く推薦したは、東京大学衛生学教室の緒方正規で、彼は熊本の熊本古城医学校(熊本城にあった)の出身。所長は温和な性格で、どちらかといえば、寡黙遅筆の人といわれるが、文芸をよくし、また南画を描かれ、刀剣鑑定家でもある。内田守がまとめた 「檜の影の聖父」にその記録がある。
※この「九州らい療養所」の解説は、「河村正之」の解説の一部です。
「九州らい療養所」を含む「河村正之」の記事については、「河村正之」の概要を参照ください。
- 九州らい療養所のページへのリンク