世界連邦日本国会委員会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 世界連邦日本国会委員会の意味・解説 

世界連邦日本国会委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 18:24 UTC 版)

世界連邦日本国会委員会
設立 1949年12月20日
設立者 松岡駒吉(会長)
田中耕太郎(副会長)
吉田茂(顧問)
尾崎行雄(顧問)
賀川豊彦(顧問)
目的 国家を超えた課題への対処のため国際連合などの機関を改革・強化し、国家を超えたシステムを整備する
会長 衛藤征士郎
関連組織 世界連邦運動協会
世界連邦宣言自治体全国協議会
世界連邦日本仏教徒協議会
世界連邦日本宗教委員会
世界連邦全国婦人協議会
世界連邦文化教育推進委員会
テンプレートを表示

世界連邦日本国会委員会(せかいれんぽうにほんこっかいいいんかい)とは、世界連邦政府実現のために活動する日本の国会議員ら約百名から成る団体[1]

世界連邦推進日本協議会を構成する6団体のうちの一つ[1]1949年12月20日松岡駒吉衆議院議長を会長として発足した[2]。現在も岸田文雄菅義偉菅直人山口那津男馬場伸幸玉木雄一郎福島瑞穂など現役の首相首相経験者、また各政党党首らを含む数多くの政治家が党派を超えて名を連ねる[3]。また過去には吉田茂鳩山由紀夫らが役員を務めた[2][4]

役員

世界連邦日本国会委員会の役員(2023年6月1日時点)
氏名 衆/参 所属政党 役職など
岸田文雄 衆議院 自民党 顧問
菅義偉 衆議院 自民党 顧問
山東昭子 参議院 自民党 顧問
山口那津男 参議院 公明党 顧問
菅直人 衆議院 立憲民主党 顧問
細田博之 衆議院 無所属 顧問
尾辻秀久 参議院 無所属 顧問
谷垣禎一 自民党 顧問
中野寛成 民進党 顧問
衛藤征士郎 衆議院 自民党 会長
額賀福志郎 衆議院 自民党 筆頭副会長
逢沢一郎 衆議院 自民党 副会長
下村博文 衆議院 自民党 副会長
武見敬三 参議院 自民党 副会長
福山哲郎 参議院 立憲民主党 副会長
佐藤茂樹 衆議院 公明党 副会長
馬場伸幸 衆議院 日本維新の会 副会長
鈴木宗男 参議院 日本維新の会 副会長
玉木雄一郎 衆議院 国民民主党 副会長
中川正春 衆議院 立憲民主党 事務総長
柴山昌彦 衆議院 自民党 事務総長代理
小熊慎司 衆議院 立憲民主党 副事務総長
笠井亮 衆議院 日本共産党 副事務総長
小田原潔 衆議院 自民党 常任理事
本田太郎 衆議院 自民党 常任理事
猪口邦子 参議院 自民党 常任理事
阿部知子 衆議院 立憲民主党 常任理事
森山浩行 衆議院 立憲民主党 常任理事
石川博崇 参議院 公明党 常任理事
浅川義治 衆議院 日本維新の会 常任理事
福島瑞穂 参議院 社民党 常任理事
井上信治 参議院 自民党 監事
逢坂誠二 衆議院 立憲民主党 監事

脚注

関連項目


世界連邦日本国会委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 04:39 UTC 版)

世界連邦運動」の記事における「世界連邦日本国会委員会」の解説

1949年12月20日結成衆議院議長松岡駒吉会長参議院議員田中耕太郎らを副会長に、104名の超党派両院議員によって結成2019年会長衛藤征士郎歴代会長以下の通り

※この「世界連邦日本国会委員会」の解説は、「世界連邦運動」の解説の一部です。
「世界連邦日本国会委員会」を含む「世界連邦運動」の記事については、「世界連邦運動」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「世界連邦日本国会委員会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「世界連邦日本国会委員会」の関連用語

世界連邦日本国会委員会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界連邦日本国会委員会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界連邦日本国会委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの世界連邦運動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS