上村病院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上村病院の意味・解説 

上村病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 05:24 UTC 版)

一般財団法人上村病院
情報
英語名称 kamimura Hospital
標榜診療科 内科
外科
整形外科
婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
皮膚科
許可病床数 111床
一般病床:37床
療養病床:74床
開設者 一般財団法人上村病院
管理者 上村斉(院長)
開設年月日 1950年昭和25年)5月22日
閉鎖年月日 2018年平成30年)3月31日
所在地
949-8407
新潟県十日町市田中ロ468番地1
位置 北緯37度3分16秒 東経138度41分49秒 / 北緯37.05444度 東経138.69694度 / 37.05444; 138.69694
二次医療圏 魚沼
法人番号 7110005014804
PJ 医療機関
テンプレートを表示

上村病院(かみむらびょういん)は、新潟県十日町市(旧中魚沼郡中里村)にある「一般財団法人上村病院」が運営していた病院である。1950年(昭和25年)設立され、十日町市、中魚沼郡の中核病院の一つとしての役割を果たしていた[1]

2018年(平成30年)3月末に、一般病棟を閉鎖し、一般財団法人を解散。4月1日から社会福祉法人清津福祉会に移行。入院機能のない「上村診療所」となった[2][3]

概要

[いつ?]

  • 資本金 2,619,471円
  • 病院長 上村斉
  • 病床数 111床
    • 第1病棟:介護療養型医療施設74床
    • 第2病棟:一般病棟37床(亜急性期病床10床)

診療科

併設施設

  • 居宅介護支援事業所
    • 新潟県十日町市田中ロ468番地1
  • 介護老人保健施設「レインボーヴィラ清津」100床。
    • 新潟県十日町市田中庚42番地
  • 健康増進施設「ゆあ〜ず」
    • 新潟県十日町市田中ロ468-1
  • さくら湯「ふすばーと」(足湯
  • リハビリテーション

スタッフ数

  • 251人[いつ?]

診療時間

  • 午前8:30〜12:00
  • 受付時間:8:20〜11:30
  • 休診日:日曜・祝日・年末年始・お盆。

アクセス

沿革

  • 1938年昭和13年)- 中魚沼郡中里村に上村正子が上村医院として開業[4]
  • 1950年(昭和25年)5月22日 - 財団法人上村病院を設立(院長 上村正子)。
  • 1990年平成2年)4月1日 - 介護老人保健施設「レインボーヴィラ清津」(定員100人)を開設[5]
  • 1998年(平成10年)- 敷地内で温泉を掘削。
  • 2001年(平成13年)4月 - 厚生労働大臣認定温泉利用型健康増進施設「ゆあ〜ず」を開設。
  • 2006年(平成18年)- 新潟県「健康関連ビジネスモデル推進事業」地域モデルで「予防医療-観光産業地域の展開」がプロジェクトに採択。
  • 2007年(平成19年)10月1日 - 病院正面玄関前に足湯「さくら湯・ふすばーと」を開設。
  • 2018年(平成30年)3月31日 - 閉院。一般財団法人解散。4月1日からは清津福祉会が「上村診療所」を開設する。

温泉療法

理事長の上村晃一は、新潟県内で3人いる温泉療法専門医[注釈 1]の一人で温泉療法や予防医療に長年取り組み、2006年平成18年)には新潟県健康関連ビジネスモデル推進事業の地域モデルとして、ホテルベルナティオと医療連携によるウォーキングファスティングによる解毒温泉健康改善プログラムを提供し、滞在型健康サービスのビジネスモデル化と「妻有の郷」健康長寿の里づくりを推進している。

温泉は1998年(平成10年)に敷地内で掘削(湧出量毎分220リットル)、患者の介護浴・健康増進施設・足湯などにも利用している。

参考文献

  • 『中里村史 通史編下巻(近代・現代・民俗)』[6]
  • 『豪雪の村で三十年』上村病院創立30周年記念事業実行委員会 編 上村病院 1980年[7]
  • 『至誠五十年』上村正子 上村病院 1987年[8]

脚注

注釈

  1. ^ 温泉療法専門医とは、日本温泉気候物理医学会による学会認定専門医のこと。名簿については温泉療法専門医を参照。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上村病院」の関連用語

上村病院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上村病院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上村病院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS