上木屋町幾松本館南棟
| 名称: | 上木屋町幾松本館南棟 | 
| ふりがな: | かみきやまちいくまつほんかんみなみとう | 
| 登録番号: | 26 - 0187 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積75㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治中期 | 
| 代表都道府県: | 京都府 | 
| 所在地: | 京都府京都市中京区木屋町通二条下る上樵木町497-1、498-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 東棟の西に接続する木造2階建,桟瓦葺,外壁は杉皮張である。木屋町通から露地を通って式台の構えの玄関に至る。敷地の南辺に沿って建ち,北には池水を配した中庭がある。1階は応接室と20畳大の広間,2階は6畳,10畳と次の間4畳の客室が配される。 | 
- 上木屋町幾松本館南棟のページへのリンク

 
                             
                    


