三田完とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三田完の意味・解説 

三田完

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/17 00:26 UTC 版)

三田 完
誕生 長谷川 敦
1956年3月18日
埼玉県浦和市(現・さいたま市
職業 小説家俳人
国籍 日本
最終学歴 慶應義塾大学文学部卒業
代表作 『俳風三麗花』
主な受賞歴 オール讀物新人賞(2000年)
親族 長谷川秋子(母)
長谷川零余子(祖父)
長谷川かな女(祖母)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

三田 完(みた かん、1956年3月18日 - )は、日本小説家俳人

略歴

作品リスト

小説

  • 絵子(2001年8月、文藝春秋)
  • 暗闇坂(2003年6月、文藝春秋)
  • 俳風三麗花(2007年4月、文藝春秋)
  • 乾杯屋(2008年4月、文藝春秋)
  • 当マイクロフォン(2008年6月、角川書店)
  • 櫻川イワンの恋(2009年6月、文藝春秋)
  • マリちゃん(2009年7月、幻冬舎)
  • 草の花(2011年5月、文藝春秋)
  • モーニングサービス(2012年1月、新潮社)
  • 黄金街(2012年4月、講談社)
  • 俳魁(2014年2月、角川書店)
  • 鵺(2018年3月、角川書店)

共著

  • 10分間の官能小説集(2012年6月、講談社文庫)……短編「鼈(スッポン)」所収

エッセイ集

  • 歌は季につれ(2013年2月、幻戯書房) 

評伝

  • プレイバック 70〜80年代のスター群像を創り上げたスーパー・プロデューサー酒井政利の輝跡(1995年7月、三天書房)
  • あしたのこころだ 小沢昭一的風景を巡る(2015年3月、文藝春秋)
  • 不機嫌な作詞家 阿久悠日記を読む(2016年7月、文藝春秋)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三田完」の関連用語

三田完のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三田完のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三田完 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS