三浦久知
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 17:35 UTC 版)
三浦 久知
みうら ひさとも
|
|
---|---|
生年月日 | 1982年8月24日(42歳) |
出生地 | ![]() |
出身校 | 中央大学商学部卒業 早稲田大学大学院公共経営研究科修了 |
前職 | 宮崎県職員 延岡市役所職員 |
所属政党 | 無所属 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2025年7月20日 - 現職 |
三浦 久知(みうら ひさとも、1982年8月24日 - )は日本の政治家。宮崎県延岡市長(1期)。
来歴
宮崎県日向市出身。2005年中央大学商学部卒業。2007年早稲田大学大学院公共経営研究科修了。同年、宮崎県庁入庁。延岡土木事務所にて河川や道路整備に従事。2013年、延岡市役所勤務。観光客誘致、バス・乗合タクシーの運行、子どもの貧困・虐待対策を担当[1][2]。
2025年6月2日、延岡市長読谷山洋司は「健康上の理由により、今月末日(6月30日)付で市長を辞職する」ことを記者会見にて発表した[3]。これを受けて三浦は6月10日に延岡市役所を退職。6月16日に7月に行われる延岡市長選挙への出馬を表明した[4]。
7月13日告示、7月20日投開票の延岡市長選挙に立候補し、元自民党県議の後藤哲朗(公明党推薦)を36票差の僅差で振り切り、初当選した[5][6]。7月22日に初登庁した。
人物
家族は妻と1女1男[7]。
脚注
- ^ 延岡市長 三浦 久知(みうら ひさとも)
- ^ みうら久知(三浦久知) 公式サイト
- ^ 「延岡市の読谷山洋司市長 今月末での辞職を表明 病気を理由」『mrtニュース』 宮崎放送、2025年6月2日。2025年8月1日閲覧。
- ^ 出馬会見を実施しました-みうら久知(三浦久知)公式サイト2025年8月1日閲覧。
- ^ “宮崎・延岡市長に元職員の42歳、三浦氏当選 次点とわずか36票差”. 朝日新聞. (2025年7月21日) 2025年7月31日閲覧。
- ^ “宮崎県延岡市長選挙で元市職員の三浦久知氏が初当選、次点と36票差…「議会と不要な摩擦を生まない」”. 読売新聞. (2025年7月22日) 2025年7月31日閲覧。
- ^ みうら久知(三浦久知) 公式サイト
外部リンク
- 三浦久知のページへのリンク