三木淳夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三木淳夫の意味・解説 

三木淳夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/04 18:26 UTC 版)

三木 淳夫(みき あつお、1935年8月7日 - 2006年10月4日)は山一證券の元社長。福岡県出身。

人物

1960年東京大学法学部第1類(私法コース)卒業[1][2]、山一證券入社[2]。入社後、投資信託課や金融法人部、企画室を渡り歩き、三木の前に社長を務めた行平次雄と全く同じ経歴をたどって順調に出世を重ねた[3]

1985年、取締役。1990年、取締役副社長。1992年6月26日、社長就任[2]1997年8月11日、社長辞任[2]。同社が総会屋不正な利益を供与した事件の責任を取った[2]

1997年9月24日、総会屋への利益供与容疑により逮捕された。1998年3月4日、同証券経営破綻の原因となった「飛ばし」処理による証券取引法違反、ならびに粉飾決算の容疑により逮捕・起訴された[2]。5月12日、衆議院予算委員会で証人喚問された。

2000年東京地方裁判所にて有罪判決(実刑)を受け、控訴2001年東京高等裁判所の判決は執行猶予付き有罪となったが、被告側・原告側の双方ともに上告しなかったため、高等裁判所の判決通りに刑が確定した[2]

2006年10月4日、死去[2]。71歳没[2]

脚注

  1. ^ 『東大人名録,第1部』1993年発行、435頁
  2. ^ a b c d e f g h i 三木淳夫氏死去/元山一証券社長”. 四国新聞社. 2022年1月23日閲覧。
  3. ^ 山一証券 元社長 三木 淳夫氏”. FACTA ONLINE. 2022年1月23日閲覧。

関連項目

先代
行平次雄
山一證券社長
第12代:1992年 - 1997年
次代
野澤正平



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三木淳夫」の関連用語

三木淳夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三木淳夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三木淳夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS