三宮 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 06:20 UTC 版)
三宮(さんぐう、さんのみや、さんみや)、三ノ宮(さんのみや)、三之宮(さんのみや)
三宮
神社
令制国など一定の地域内において3番目に社格の高いとされる神社。「さんのみや」と読む。
- 三宮神社 (曖昧さ回避)(さんのみやじんじゃ) - 社名が三宮(三ノ宮、三之宮)の神社。
皇族・貴族などの称号
- 三宮(さんのみや) - 3番目に生まれた皇子。第三皇子、三の御子。
- 三宮 (后妃)(さんぐう) - 天皇の后の称号。
- 三宮(さんのみや) - 宮号のひとつ。
- 三宮 (霊元天皇皇子) - 霊元天皇の第三皇子。
地名
日本の地名。
- 三宮(さんのみや) - 神戸市中央区の地名。
- 三宮町 (曖昧さ回避)
- 三宮村(さんぐうむら) - 新潟県佐渡郡にあった村。
施設
人名
日本人の姓の一つ。
三ノ宮・三之宮など
神社の名については上記参照。
地名
日本の地名。
- 三ノ宮村 - 京都府船井郡にあった村。
- 三ノ宮 (京丹波町) - 京都府船井郡京丹波町にある地名。
- 三ノ宮 (伊勢原市) - 神奈川県伊勢原市の地名。
- 三之宮峡 - 宮崎県小林市の景勝地。
- 三野宮 - 埼玉県越谷市の大字。
施設
人名
関連項目
「三宮 (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- 女子スピードスケートの三宮恵利子選手が,4月11日の会見でスピードスケート競技からの引退を発表した。
- 三宮選手は,2001年世界スプリント選手権で,日本の女子スケート選手で初めて,総合で銀メダルを獲得すると間もなく,ソルトレークシティー冬季オリンピックの日本代表に選ばれた。
- 三宮選手は,短距離競技でメダルを獲得することを期待されていた。
- 三宮選手は,「1年前に五輪代表チームに選ばれて以来ずっと,ソルトレーク冬季五輪でメダルを獲得するという大きな重圧に苦しんだ。トリノでの次の冬季五輪までさらに4年間の厳しいトレーニングに対して精神を集中し続けることはできない。」と語った。
- 三宮選手は,北海道の両親の家へ戻る予定だ。
- 三宮_(曖昧さ回避)のページへのリンク