七小西国分寺線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 13:56 UTC 版)
「京王バス府中営業所」の記事における「七小西国分寺線」の解説
西国44:府中駅 → インテリジェントパーク → 東芝南門 → 西原町南 → 西原町北 → 武蔵台学園 → 西国分寺駅(平日朝、西国分寺駅方面のみ運行) 西国45:府中駅 → インテリジェントパーク → 東芝南門 → 本宿小学校 → 第七小学校入口 → せせらぎ公園 → 武蔵台学園 → 西国分寺駅 西国45:西国分寺駅 → 武蔵台学園 → 武蔵台文化センター → 横街道 → 第七小学校入口 → 本宿小学校 → 東芝南門 → インテリジェントパーク → 府中駅 七小循環線のダイヤの一部を置き換える形で2020年3月23日より運行を開始した。鉄道では途中2回の乗り換えと分倍河原駅での他社連絡が必要な府中駅と西国分寺駅の間を直結する。運行時間帯は6時台(土休日は7時台)から21時台までで、毎時2 - 3本が設定されている。 西国44は、平日朝に西国分寺駅方面にのみ運行される路線で、本宿小学校から新府中街道を経由する。 西国45は西国分寺駅方面と府中駅方面では走行経路が一部異なり、西国分寺駅方面は富士見公園から府中七小通りを直進してせせらぎ公園を、府中駅方面は府中街道バイパス上の武蔵台文化センター西を経由する。総合医療センターには乗り入れない。 七小循環線と同様、第七小学校付近の道路が狭いため、原則として中型車が使用されるが、中型長尺車や大型車が充当されることもある。
※この「七小西国分寺線」の解説は、「京王バス府中営業所」の解説の一部です。
「七小西国分寺線」を含む「京王バス府中営業所」の記事については、「京王バス府中営業所」の概要を参照ください。
- 七小西国分寺線のページへのリンク