ヴィンテージ (お笑い芸人)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/03/24 23:14 UTC 版)
ヴィンテージ | |
---|---|
メンバー | のぶ しゅん |
結成年 | 2000年 |
事務所 | ニュースタッフエージェンシー |
活動時期 | 2000年-活動中 |
芸種 | 漫才 |
公式サイト | 公式プロフィール |
ヴィンテージはニュースタッフエージェンシー所属のお笑いコンビ。
目次 |
メンバー
- しゅん(1980年1月14日 - )
- 旧芸名兼本名:武井 俊祐(たけい しゅんすけ)、ボケ担当
- 神奈川県出身、血液型はB型。身長173cm、体重65kg。髪型は丸刈りのような短髪。
- 特技はアコースティックギター。イントロを聴けばすぐに曲名がわかるほどの、桑田佳祐とサザンオールスターズのファン。
- 目標とする人物は高田純次。
経歴
2000年4月に結成。のぶが学生時代に、しゅんと共通の知り合いを介して二人が出会い、結成に至る。
神奈川県出身者と大阪府出身者による“東西コンビ”でもあり、言葉遣いにおいてものぶが関西弁を使うのに対し、しゅんは東京寄りの言葉で演じている。
芸風
- 服装はのぶはラフな格好が多いのに対し、しゅんはアメリカの星条旗の模様のスーツで出演する。
- しゅんの自由奔放なボケ振りが特徴的で、勝手に演技を始めたり、「ダ〜メ〜」「ム〜ダ〜」「シ〜ネ〜」など、とぼけたようなセリフを発するなど、のぶのツッコミにも合わないような芸も多い。
- また、色々な所から「困るな〜」と思うネタを拾って演じるものも多くなっている。「困るな〜」と言ってネタを振るのはしゅんの方である。これのように、「アノあたりのぉ〜」といった感じで所々で語尾を伸ばすという独特の言い方も特徴となっている。
- 芸種は漫才だが、ネタの内容はしゅんに実際に起きた災難などの自虐ネタも多く、「なのにナゼ○○だ!」と言ってボケる。
出演
テレビ
- 爆笑オンエアバトル(NHK総合)戦績1勝7敗、最高437KB
- ゼベック・オンライン(東京MXテレビ)
- Indies A-Go-Go(東京MXテレビ)
- お台場湾岸テレビ(フジテレビ、2006年8月1日)
- 爆笑レッドカーペット(フジテレビ)キャッチコピーは「覚えてくれなきゃ困るな〜」
- 新春ゴールデンピンクカーペットSP(フジテレビ、2009年1月1日)キャッチコピーは「覚えてくれなきゃ困るな~」
- エンタの神様(日本テレビ)キャッチコピーは「アノあたりのぉ〜 困り者」
- しょこ♥リータ(テレビ東京、2009年2月18日・3月18日)のぶのみ、「ホラリータ・ナイト」出演
- お笑いTV「ニコニコ笑い汁」(MONDO21)
- エンタの天使(日本テレビ)- 2010年3月24日(第15回)、キャッチコピーは「一度聞いたら癖になる」。元々『エンタの神様』の番組中で収録されたもののうち、未放映だったものを放送。
CM
- ポケモンカードゲーム 『湖の秘密』編
脚注
外部リンク
- ヴィンテージ (お笑い芸人)のページへのリンク