笑喫茶☆つっちーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笑喫茶☆つっちーの意味・解説 

笑喫茶☆つっちー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 07:56 UTC 版)

笑喫茶☆つっちー
ジャンル トーク番組 / バラエティ番組
企画 LEFKADA
演出 長谷川恭正
出演者 土田晃之
野呂佳代
製作
プロデューサー 長谷川恭正
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2015年11月26日 - 2016年1月21日
放送時間 毎週木曜日更新
放送分 約60分
テンプレートを表示

笑喫茶☆つっちー』(しょうきっさ つっちー)は、2015年11月26日から2016年1月21日まで、Amazonプライム・ビデオで独占配信されていた[1][2]トーク番組バラエティ番組土田晃之冠番組である。毎週木曜日更新。視聴にはAmazonプライム会員に登録する必要がある。

概要

  • 土田晃之が昭和の佇まいな喫茶店笑喫茶☆つっちー喫茶店マスター務め、野呂佳代がバイトとして働いており、笑喫茶☆つっちーの隣にある演芸場レフカダ亭に出演するお笑い芸人(ゲスト)が常連客として訪れるという形式のトーク番組。笑喫茶☆つっちーの店内は1980年代の家電製品や漫画雑誌からなり、番組冒頭で土田がマニアックな昭和ネタを野呂に振ることが定番になっている。
  • 番組は、笑喫茶☆つっちー内でのトークと、レフカダ亭でのゲスト芸人のネタ見せからなり、番組の最後には前説として太田プロの若手芸人のネタ見せがある。

出演者

MC
アシスタント
  • 野呂佳代 - 「笑喫茶☆つっちー」看板娘(バイト)役[3]

ゲスト

2015年

# 配信開始日 ゲスト 前説芸人
1 11月26日 ダチョウ倶楽部 末吉くん
2 バイきんぐ パークアンドパークス
3 12月3日 U字工事 ブラックパイナーSOS
4 12月10日 デンジャラス ギャルズ
5 12月17日 我が家 ノーガァード
6 12月24日 アルコ&ピース アイデンティティ
7 12月31日 ナイツ 火災報知器

2016年

# 配信開始日 ゲスト 前説芸人
8 1月7日 サンドウィッチマン ヴィンテージ
9 1月14日 安田大サーカス ぐりんぴーす
10 1月21日 インスタントジョンソン 神宮寺しし丸

スタッフ

  • 企画・プロデュース:LEFKADA
  • 構成:白川安彦
  • 美術:竹内正典
  • 演出・プロデューサー:長谷川恭正
  • 制作著作:RIRE.inc

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笑喫茶☆つっちー」の関連用語

笑喫茶☆つっちーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笑喫茶☆つっちーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笑喫茶☆つっちー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS