ヴァルディゼールとは? わかりやすく解説

ヴァル=ディゼール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 21:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Val-d'Isère


行政
フランス
地域圏 (Région) オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏
(département) サヴォワ県
(arrondissement) アルベールヴィル郡
小郡 (canton) ブール=サン=モーリス小郡
INSEEコード 73304
郵便番号 73150
市長任期 マルク・ボーアー
2008年-2014年
自治体間連合 (fr) Communauté de Communes de Haute Tarentaise
人口動態
人口 1,753人
2006年
人口密度 19人/km2
住民の呼称 Avalins / Avalines
地理
座標 北緯45度27分02秒 東経6度58分41秒 / 北緯45.4505555556度 東経6.97805555556度 / 45.4505555556; 6.97805555556座標: 北緯45度27分02秒 東経6度58分41秒 / 北緯45.4505555556度 東経6.97805555556度 / 45.4505555556; 6.97805555556
標高 平均:m
最低:1785 m
最高:3599 m
面積 94.39km2 (9 439ha)
Val-d'Isère
公式サイト Valdisere.com
テンプレートを表示

ヴァル=ディゼールVal-d'Isère)は、フランスオーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏サヴォワ県コミューン

概要

ヴァノワーズ山地、オート・タランテーズ地方にあるヴァル=ディゼールは、世界有数のスキーの中心地とみなされている。かつてはティーニュの集落であったが、1886年に単独のコミューンとなった。コミューン内のダイユおよびベルヴァルドでは毎年アルペンスキー・ワールドカップ(男女とも)の開催地となっている。アルベールビルオリンピックや2009年アルペンスキー世界選手権の会場になった。有名なスキー場のエスパス・キリー(fr)は、ヴァル=ディゼールと隣のコミューン、ティーニュとにまたがっている。

交通は、北のイズラン峠と、モーリエンヌ谷のボヌヴァル=シュル=アルクとをつなぐRD902道路があるのみである。シャトルバスが運行されている。

1970年2月10日午前8時頃、スキー場で雪崩が発生。ホテルで朝食を摂っていたスキー学校の生徒などが巻き込まれ48人以上が死亡[1]

ギャラリー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ スキー客48人が死ぬ 朝食中に大ナダレ『朝日新聞』1970年(昭和45年)2月11日朝刊 12版 15面



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァルディゼール」の関連用語

ヴァルディゼールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァルディゼールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァル=ディゼール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS