ヴァルディゼール (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴァルディゼール (競走馬)の意味・解説 

ヴァルディゼール (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 02:36 UTC 版)

ヴァルディゼール
2019年シンザン記念
欧字表記 Val d'Isere[1]
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2016年4月1日(9歳)
抹消日 2020年12月11日[2]
ロードカナロア
ファーゴ
母の父 ハーツクライ
生国 日本北海道安平町
生産者 ノーザンファーム
馬主 (株)G1レーシング
調教師 渡辺薫彦栗東
競走成績
生涯成績 9戦3勝
獲得賞金 7662万1000円
勝ち鞍
GIII シンザン記念 2019年
Listed 洛陽S 2020年
テンプレートを表示

ヴァルディゼール(欧字名:Val d'Isere[1]2016年4月1日 - )は、日本競走馬。主な勝ち鞍に2019年シンザン記念

馬名の意味は「フランスの地名でスキーリゾート地。母名より連想」[3]

戦績

2016年4月1日、北海道安平町ノーザンファームで誕生。一口馬主法人「G1サラブレッドクラブ」より総額2,000万円(1口50万円×40口)で募集された[4]。育成はノーザンファーム空港牧場のB2厩舎で行われ、当時から小柄でカイ食いも細かったが、気性は素直で動きの良さも目立っていた[5]

栗東渡辺薫彦厩舎に入厩し、2018年11月10日の新馬戦京都芝1600m)でデビューし、北村友一とのコンビで2着に3馬身差を付けて快勝[6]。年内は1戦のみで終え、年明けのシンザン記念で重賞に初挑戦。中団のインで脚を溜めると、直線でも内を突いて抜け出して2着マイネルフラップの追撃をクビ差退けて優勝。渡辺師にとっては開業4年目での重賞初制覇となった[7]。このあと4月13日のアーリントンカップは8着、5月5日のNHKマイルカップは6着に終わる。秋に入り、カシオペアステークスでも13着と大敗しこの年を終える。

2020年初戦となった洛陽ステークスでは中団追走から直線で鋭く脚を伸ばすと最後はカリビアンゴールドに1馬身差をつけ1年ぶりの勝利を挙げる。その後は勝ちきれないレースが続き、11月1日のカシオペアステークス12着を最後に12月11日付で競走馬登録を抹消し、現役を引退した。引退後は北海道苫小牧市ノーザンファーム空港牧場乗馬となる[2]

競走成績

以下の内容はnetkeiba.comの情報[8]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上がり3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2018.11.10 京都 2歳新馬 芝1600m(稍) 11 7 9 002.50(1人) 01着 R1:36.4(34.8) -0.5 0北村友一 55 (マレシャル) 444
2019.01.06 京都 シンザン記念 GIII 芝1600m(良) 12 2 2 006.80(4人) 01着 R1:35.7(35.3) -0.0 0北村友一 56 (マイネルフラップ) 444
0000.04.13 阪神 アーリントンC GIII 芝1600m(良) 18 2 3 004.40(2人) 08着 R1:34.4(34.1) -0.2 0北村友一 56 イベリス 450
0000.05.05 東京 NHKマイルC GI 芝1600m(良) 18 4 8 050.10(8人) 06着 R1:32.8(34.0) -0.4 0北村友一 57 アドマイヤマーズ 446
0000.10.27 京都 カシオペアS L 芝1800m(良) 17 8 17 004.90(2人) 13着 R1:48.9(36.6) -1.4 0A.シュタルケ 54 テリトーリアル 446
2020.02.15 京都 洛陽S L 芝1600m(稍) 13 5 7 005.70(3人) 01着 R1:34.2(34.6) -0.2 0北村友一 56 (カリビアンゴールド) 462
0000.04.26 京都 マイラーズC GII 芝1600m(良) 11 7 10 005.90(3人) 05着 R1:33.2(33.4) -0.8 0北村友一 56 インディチャンプ 462
0000.05.16 京都 都大路S L 芝1800m(重) 14 1 1 005.50(3人) 11着 R1:49.7(36.4) -1.5 0北村友一 57 ベステンダンク 466
0000.11.01 京都 カシオペアS L 芝1800m(良) 18 7 13 017.40(5人) 12着 R1:46.9(35.0) -0.8 0藤岡佑介 57 ランブリングアレー 464

血統表

ヴァルディゼール血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 キングマンボ系レイズアネイティヴ系
[§ 2]

ロードカナロア
2008 鹿毛
父の父
キングカメハメハ
2001 鹿毛
Kingmambo Mr.Prospector
Miesque
*マンファス *ラストタイクーン
Pilot Bird
父の母
レディブラッサム
1996 鹿毛
Storm Cat Storm Bird
Terlingua
*サラトガデュー Cormorant
Super Luna

ファーゴ
2009 栗毛
ハーツクライ
2001 鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
アイリッシュダンス *トニービン
*ビユーパーダンス
母の母
*マチカネササメユキ
1993 栗毛
Woodman Mr. Prospector
*プレイメイト
Russian Ballet Nijinsky
Sex Appeal
母系(F-No.) Best in Show系(FN:8-f) [§ 3]
5代内の近親交配 Mr.Prospector4×4=12.50%、Northern Dancer5×5=6.25%、Buckpasser5・5(母内)=6.25% [§ 4]
出典
  1. ^ [9]
  2. ^ [10]
  3. ^ [9]
  4. ^ [9][10]
  • 母ファーゴは現役時代に中央で3勝[11]
  • 4代母Sex Appealの子孫にはアーモンドアイなど活躍馬多数。

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b ヴァルディゼール JBISサーチ
  2. ^ a b ヴァルディゼールが競走馬登録抹消 JRA”. www.jra.go.jp. 2020年12月11日閲覧。
  3. ^ 競走馬登録馬名簿・馬名意味. JRA. 2019年1月6日閲覧
  4. ^ ヴァルディゼールの新馬データ. netkeiba.com
  5. ^ 2019年01月06日 シンザン記念 G3. 競走馬のふるさと案内所. 2019年1月20日閲覧
  6. ^ 【POG】ヴァルディゼール3馬身差の快勝 直線突き抜けた. デイリースポーツ(2018年11月11日付). 2019年1月6日閲覧
  7. ^ 【シンザン記念】北村友&ヴァルディゼールが鮮やかに立ち回り重賞初制覇!. 競馬ラボ(2019年1月6日閲覧). 2019年1月6日閲覧
  8. ^ ヴァルディゼール”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2019年1月6日閲覧。
  9. ^ a b c ヴァルディゼール 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年9月3日閲覧。
  10. ^ a b ヴァルディゼールの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年9月3日閲覧。
  11. ^ ファーゴ | 競走馬データ. netkeiba.com. 2019年1月6日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴァルディゼール (競走馬)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァルディゼール (競走馬)」の関連用語

1
32% |||||

2
30% |||||

3
G1レーシング 百科事典
16% |||||

4
12% |||||

5
12% |||||

6
12% |||||

7
12% |||||

8
ブラックムーン 百科事典
10% |||||

9
10% |||||

10
8% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァルディゼール (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァルディゼール (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS