ワン・フーの伝説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/05 19:08 UTC 版)
この話の出所は、1909年のアメリカの作家J・エルフレス・ワトキンス(英語版)が1909年にサイエンティフィック・アメリカンに書いた出所不明の記述である。 その後、ハーバート・S・ジムなどによって伝えられ、今の形となった。 「16世紀の初め、ワンは中国の進んだロケットと花火の技術を使って宇宙へ行くことを決心した。彼は恐らく、47本のロケットをつけた椅子を用意したのだろう。打ち上げの日、ワンはきらびやかな服を着て、椅子に座った。47人の従者がロケットに点火し、身を守るために急いで椅子から離れた。大きな爆発があり、煙が晴れると、彼と椅子はどこにも見当たらなかった。その後、彼の姿を見たものはいない」 この伝説は翻訳によって中国にも紹介された。発音だけでは表記を決定できないので、中国では「万戸」や「万虎」と表記される。 そもそも中国において、ワン・フーについて記録された史料は存在しない。
※この「ワン・フーの伝説」の解説は、「ワン・フー」の解説の一部です。
「ワン・フーの伝説」を含む「ワン・フー」の記事については、「ワン・フー」の概要を参照ください。
- ワン・フーの伝説のページへのリンク