ワサンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ワサンの意味・解説 

わ‐さん【和産/×倭産】


わ‐さん【和算】


わ‐さん【和×讃】

読み方:わさん

仏教教義仏・菩薩(ぼさつ)あるいは高僧の徳などを、梵讃漢讃ならって和語たたえるもの。七五調の4句またはそれ以上一節とし、曲調をつけて詠じる歌。平安中期から流行した


和讃

読み方:ワサン(wasan

仏・菩薩などの徳を日本語賛嘆したうた


和算

読み方:ワサン(wasan

江戸時代発達した日本独特の数学


和讃

読み方:ワサン(wasan

法義徳行讃嘆した今様体の歌。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワサン」の関連用語

ワサンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワサンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS