1948年ロンドンオリンピックのサッカー競技
(ロンドンオリンピック_(1948年)_におけるサッカー競技 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/19 06:42 UTC 版)
1948年ロンドンオリンピックのサッカー競技(1948ねんロンドンオリンピックのサッカーきょうぎ)は、7月26日に開幕した。8月13日に決勝戦が行われ、金メダルを獲得したのはスウェーデンであった。
概要
第二次世界大戦の影響により1940年、1944年の大会が中止されたため、オリンピックにおけるサッカー競技の開催も1936年ベルリンオリンピック以来12年ぶりの開催となった。開催国がイギリスと言う事もあり、久しぶりにイギリス代表が組織され、大会に登場した。この時代は東西冷戦構造の端緒に辺り、以降オリンピックのサッカー競技にもその影響を及ぼす事になる。東西の対立構造の観点から言及すれば、この大会で優勝したスウェーデンが最後の西側のアマチュアチームとなった。
大会方式
参加国は18ヶ国となり、この数でトーナメントを行うために、ルクセンブルクとアフガニスタン、オランダとアイルランドで予選を行い、この勝者2チームと残り14チームの合わせて16ヶ国で、1回戦を行った。
参加国
参加国は以下の18ヶ国である。
アフガニスタン
オーストリア
中華民国
デンマーク
エジプト
フランス
イギリス
アイルランド
インド
イタリア
韓国
ルクセンブルク
メキシコ
オランダ
スウェーデン
トルコ
アメリカ合衆国
ユーゴスラビア
試合結果
予選
7月26日 | ![]() |
6 | - | 0 | ![]() |
|
7月26日 | ![]() |
3 | - | 1 | ![]() |
1回戦
7月31日 | ![]() |
6 | - | 1 | ![]() |
|
7月31日 | ![]() |
3 | - | 1 | ![]() |
|
7月31日 | ![]() |
4 | - | 3 | ![]() |
|
7月31日 | ![]() |
2 | - | 1 | ![]() |
|
8月2日 | ![]() |
4 | - | 0 | ![]() |
|
8月2日 | ![]() |
3 | - | 0 | ![]() |
|
8月2日 | ![]() |
3 | - | 5 | ![]() |
|
8月2日 | ![]() |
9 | - | 0 | ![]() |
準々決勝
8月5日 | ![]() |
1 | - | 3 | ![]() |
|
8月5日 | ![]() |
12 | - | 0 | ![]() |
|
8月5日 | ![]() |
1 | - | 0 | ![]() |
|
8月5日 | ![]() |
5 | - | 3 | ![]() |
準決勝
8月10日 | ![]() |
2 | - | 4 | ![]() |
|
8月11日 | ![]() |
1 | - | 3 | ![]() |
3位決定戦
8月13日 | ![]() |
5 | - | 3 | ![]() |
決勝
8月13日 | ![]() |
1 | - | 3 | ![]() |
最終結果
順位 | 国・地域 |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
各国メダル数
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
2 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
3 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
関連項目
外部リンク
「ロンドンオリンピック (1948年) におけるサッカー競技」の例文・使い方・用例・文例
- 彼らはロンドンオリンピックでのサッカーの試合についてぺちゃくちゃとしゃっべっていた。
- 夜明け前のロンドンオリンピックを見るために目覚まし時計をセットする。
- 彼は2012年ロンドンオリンピックで聖火ランナーとして走った。
- 私はロンドンオリンピックを楽しみにしている。
- 私はロンドンオリンピックの開会式を見たい。
- ロンドンオリンピックの開会式を放送している放送局が見つかりません。
- ロンドンオリンピックに何人の選手が行きますか?
- 壮大な祝賀式典で2012年ロンドンオリンピックが開幕した。
- ロンドンオリンピックが始まった。
- ロンドンオリンピックの開催直前ですね。
- ロンドンオリンピックが7月27日から8月12日まで開催される。
- ロンドンオリンピック_(1948年)_におけるサッカー競技のページへのリンク