レジデンシャル・カレッジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 02:11 UTC 版)
「カレッジ」の記事における「レジデンシャル・カレッジ」の解説
プリンストン大学、ライス大学、イェール大学などの大学では、オックスフォード大学やケンブリッジ大学に倣って、レジデンシャル・カレッジ(全寮制の大学)が設立されている。これらのレジデンシャル・カレッジは、オックスブリッジのカレッジとは異なり、ダラム大学と同様に、独立した法人ではなく、教育そのものにはあまり関与しておらず、主に部屋や食事、社会生活に関わっているのが一般的である。しかし、ミシガン大学、カリフォルニア大学サンディエゴ校、カリフォルニア大学サンタクルーズ校では、それぞれのレジデンシャル・カレッジが独自の教育を行っており、卒業要件も独自に設定されている。 アメリカの多くの大学では近年、レジデンシャル・カレッジを重視する傾向が強まっている。これは、イェール大学やプリンストン大学などのアイビー・リーグでの新しいカレッジの創設や、2016年にプリンストン大学で行われたレジデンシャル・カレッジに関するタスクフォースをはじめとする学生教育へのレジデンシャル・カレッジの貢献を強化するための取り組みに例証されている。
※この「レジデンシャル・カレッジ」の解説は、「カレッジ」の解説の一部です。
「レジデンシャル・カレッジ」を含む「カレッジ」の記事については、「カレッジ」の概要を参照ください。
- レジデンシャル・カレッジのページへのリンク