呂布
リョフ |
(?~219?) |
|
建安二十四年(二一九)、関羽は樊城で曹仁を包囲したとき、別働隊として郟の城下に部将を派遣した《満寵伝》。呂布はその別働隊の指揮官であったようだ《夏侯惇伝集解》。しかし曹操は徐晃を派遣して関羽を撃破する一方《徐晃・関羽伝》、自ら軍勢を率いて郟県の摩陂において呂布軍を撃破した《夏侯惇伝》。 原文「太祖軍撃破呂布軍於摩陂」《夏侯惇伝》。これについて「呂布」を「関羽」の誤りとする趙翼・潘眉・陳景雲らの説が有力。しかし『満寵伝』には「関羽が別将を郟の城下へ派遣した」とあり、また同名呂布の存在を否定する理由はないと思われる。原文を尊重すべきである。なお盧弼は「撃破呂布軍」を衍字とみて削る。 |
リョフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 08:45 UTC 版)
「ワールドヒーローズ2 (漫画)」の記事における「リョフ」の解説
第8話オルレアンの乙女編(1)「W・C・T・M・P」最終ページで初登場。ゲームでは、第3作『ワールドヒーローズ2JET』から登場。三国志時代の武将呂布本人とされている。第4巻表紙でのイメージカラーは緑色。
※この「リョフ」の解説は、「ワールドヒーローズ2 (漫画)」の解説の一部です。
「リョフ」を含む「ワールドヒーローズ2 (漫画)」の記事については、「ワールドヒーローズ2 (漫画)」の概要を参照ください。
- リョフのページへのリンク