リッチモンドより下流の幹線道路橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 03:36 UTC 版)
「ジェームズ川」の記事における「リッチモンドより下流の幹線道路橋」の解説
ハンプトン・ローズ地域では、ジェームズ川はある地点で5マイル (8 km) の幅がある。外洋航路船がリッチモンド港まで遡るために幹線道路にはフェリーボート、高い橋およびブリッジトンネルの組み合わせが使われている。川を横切るものは東から西に以下の通りである。 モニター・メリマック記念ブリッジトンネル ジェームズ川橋 ジェームズタウン・フェリー(無料) ベンジャミン・ハリソン橋、ホープウェル近く。州道156号線の跳ね橋、1966年にフェリーに置き換わった。1977年に船が衝突する事件があった。 ヴァリナ・エノン橋、高い斜張橋、州間高速道295号線が通る、完成したときは全米のこのタイプで2番目だった。 ベトナム退役兵記念橋、ポカホンタス・パークウェイ(州道895号線)が通る、上流の橋を経由して州道151号線と州間高速道95号線を繋ぐ。 州道895号線がリッチモンドの水深港とジェームズ川の瀑布線で外洋航行船の限界点より東では最後の橋である。この地点より西では船を通すことよりも潜在的洪水の可能性が土木上の関心事である。
※この「リッチモンドより下流の幹線道路橋」の解説は、「ジェームズ川」の解説の一部です。
「リッチモンドより下流の幹線道路橋」を含む「ジェームズ川」の記事については、「ジェームズ川」の概要を参照ください。
- リッチモンドより下流の幹線道路橋のページへのリンク