リスター・ブリストル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 18:33 UTC 版)
「リスター (自動車)」の記事における「リスター・ブリストル」の解説
1954年、レーシングドライバーであり、ケンブリッジの鉄工所の経営者であるブライアン・リスターがオリジナル設計の車両を開発したことからリスターの歴史が始まった。 クーパーに触発され、ラダータイプのスペースフレームシャシーを持ち、ド・ディオンアクスル、インボードドラムブレーキという構成の軽量な車両であった。この頃の他のビルダーと同様に、改造したMG製エンジンとトランスミッションを使用した。 ドライバーには「隻腕の名手」アーチー・スコット=ブラウンを据え、オウルトン・パークでのデビューレースに臨んだが、パワー不足が目立った為にすぐにブリストル製2リッターエンジンに交換。更にいくつかの改良を施して、シルバーストーンでの英国グランプリのサポートレースに出走した。リスター・ブリストルは2リッタークラスではあっさり優勝、総合でも5位入賞を果たした。ジャガー・Cタイプに負けることはなく、上位にはアストンマーティンのワークスカーしかいないという快挙であった。この年、数々のレースに出走し、マセラティ、クーパー、ロータスやブリストルなどのライバルに対して勝利を重ねる。
※この「リスター・ブリストル」の解説は、「リスター (自動車)」の解説の一部です。
「リスター・ブリストル」を含む「リスター (自動車)」の記事については、「リスター (自動車)」の概要を参照ください。
- リスター・ブリストルのページへのリンク