ラピッドトリガー
ラピッドトリガーとは、コンピュータ用キーボードにおいて、キーの押下をセンサーで検知することによりキーの入力と入力解除の極繊細な調整を可能とする機能のことである。ゲーミングキーボードの機能として人気を集めている。
一般的なキーボードはキー押下によってキースイッチを押し込んで入力を行い、キーを離すことで入力解除を行う。どのくらい押し込めば入力がONになり、どこまで話せばOFFになるかは、製品ごとに決まっており、設計上変更不可能である。ラピッドトリガーはセンサーで押下を感知できるため、ONやOFFを判定するキーストローク量を変更できる。ミリ単位(機種によっては0.1ミリ単位)の設定変更が可能であり、極端にいえば「1ミリでも押し込んだらキー入力がON」「1ミリでも戻したなら戻りきっていなくても入力OFF(入力解除)」といった扱いが可能になる。
ラピッドトリガー機能は素早くキーを連打する必要のあるFPS等のゲームにおいて特に進化を発揮し得る機能として注目されている。
- ラピッドトリガーのページへのリンク