ラジオ100年プロジェクト 100人インタビューとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラジオ100年プロジェクト 100人インタビューの意味・解説 

ラジオ100年プロジェクト 100人インタビュー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 20:23 UTC 版)

ラジオ100年プロジェクト
100人インタビュー
ジャンル インタビュー番組
放送方式 生放送
放送期間 2022年4月29日 -
放送局 NHKラジオ第1
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

ラジオ100年プロジェクト 100人インタビュー』(ラジオ100ねんプロジェクト・100にんインタビュー)は、NHKラジオ第1で、2022年度からおもに祝日や大型連休中の特別編成日に随時生放送しているインタビュー企画である。

日本放送協会(NHK)は、1925年にNHKの前身である東京中央放送局芝浦仮放送所からラジオの放送を開始し、2025年に100周年を迎える。これまでラジオ放送に携わってきたパーソナリティー、アナウンサー、タレント、技術スタッフなど様々な関係者100人を選び、ラジオ放送の1世紀を様々な角度から語り継ぐインタビュープロジェクトを開始した。

放送履歴

(出典:[1]

2022年

初回放送日時 ゲスト
1 4月29日 9:05 - 9:55
  • 大沢悠里(元TBSアナウンサー→フリーアナウンサー)
  • 亀渕昭信(元ニッポン放送ラジオパーソナリティー・社長→フリーアナウンサー・音楽評論家)
  • 齋藤安弘(元ニッポン放送アナウンサー→フリーアナウンサー・ラジオパーソナリティー)
2 8月10日 20:05 - 20:55
3 9月23日 10:05 - 11:55

2023年

初回放送日時 ゲスト
4 5月3日 12:30 - 12:55
5 5月4日 12:30 - 12:55
6 5月5日 12:30 - 12:55
7 9月18日 18:05 - 18:30
8 9月23日 18:05 - 18:30
9 9月24日 18:05 - 18:30

2024年

初回放送日時 ゲスト
10 1月4日 22:30 - 22:55[注 1]
11 1月5日 22:30 - 22:55[注 1]
12 1月3日 19:30 - 19:55[注 1]
  • 島村俊治(元NHKアナウンサー→スポーツジャーナリスト)
  • 夏木ゆたか(タレント・司会者・歌手)
13 4月29日 19:25 - 19:50
14 5月3日 19:25 - 19:50
  • 佐野元春(ミュージシャン)
  • 上柳昌彦(元ニッポン放送アナウンサー→フリーアナウンサー)
15 5月6日 19:25 - 19:50
16 7月15日 19:25 - 19:50
17 9月16日 19:25 - 19:50
18 9月23日 19:25 - 19:50

2025年

初回放送日時 ゲスト
19 1月1日 19:25 - 19:50
20 1月2日 19:25 - 19:50
21 1月3日 19:25 - 19:50
22 5月3日 8:05 - 8:30
23 5月4日 8:05 - 8:30
24 5月5日 8:05 - 8:30

アンコール放送

  • 2023年
    • 3月21日 18:05 - 19:55[注 2]
      • 18時台:第1回の大沢、亀渕、齋藤
      • 19時台:第2回の宇田川、第3回のみの
    • 12月29日 5:05 - 5:55:第1回の大沢、亀渕、齋藤
    • 12月30日 5:05 - 5:55:第2回の吉田、荒川、宇田川
    • 12月31日 5:05 - 5:55:第3回のみの、浜村、中村
  • 2024年
    • 1月1日 5:05 - 5:55:第4回の鶴光、東海林と第5回の毒蝮、高嶋
    • 2月18日 14:05 - 14:55[注 1]:第6回の落合、赤坂と第7回のペプラー、湯川
    • 2月25日 14:05 - 14:55[注 1]:第8回の三宅、伊東と第9回の生島、上沼
    • 8月5日8:30-8:55:第16回のバラカンと第15回の秀島

出典

注釈

  1. ^ a b c d e 第10回は1月1日 19:20 - 19:45に、第11回は1月2日 19:20 - 19:45、第12回は1月3日 19:20 - 19:45に放送する予定だったが、1月1日に発生した令和6年能登半島地震大津波警報が発令されたため、すべての放送波で災害情報を放送したため、順序を入れ変えて先に第12回を10分順延で放送、第10・11回分は、元々1月4・5日に別の新春特番編成が予定されていた22時台の後半(前半はNHKジャーナル〈本来は1月9日再開予定を前倒し〉30分短縮版で震災関連情報を放送)に割り当てた。1月2日と3日の5:05 - 5:55に予定していたアンコール放送も、災害関連ニュースと番組編成の変更により休止したが、2月の18・25日のアンコール枠「らじるセレクト」の時間を利用して延期放送された。
  2. ^ 18:50 - 19:20は『NHKきょうのニュース』他による中断あり。

出典

  1. ^ エピソードリスト/放送予定

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラジオ100年プロジェクト 100人インタビューのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラジオ100年プロジェクト 100人インタビュー」の関連用語

ラジオ100年プロジェクト 100人インタビューのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラジオ100年プロジェクト 100人インタビューのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラジオ100年プロジェクト 100人インタビュー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS