ラジエーター・スプリングス・レーサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 09:14 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ラジエーター・スプリングス・レーサー(Radiator Springs Racers)は、ディズニーパークにあるライド型アトラクション。
このアトラクションが存在するパーク
概要
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー
ラジエーター・スプリングス・レーサー Radiator Springs Racers |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
オープン日 | 2012年6月15日 | ||
スポンサー | なし | ||
所要時間 | 約4分 | ||
定員 | 6名/台 | ||
利用制限 | 102cm以上 | ||
ファストパス | ![]() |
○ | |
シングルライダー | ![]() |
○ |
新エリア「カーズランド」の目玉のアトラクションとして2012年にオープンした。映画「カーズ」に登場するキャラクターのライドに乗り込み、映画の舞台であるラジエーター・スプリングスを走行するアトラクション。初めはゆっくりとした動きで、ライトニング・マックイーンやメーターを初めとした、映画の中に登場するキャラクターを観ることが出来る。そして整備工場(タイヤ交換と車のペイントのどちらかがランダムに選択される)を抜けるとレースが始まり、2台のライドが最高時速65kmで並走する。なお、道にレールは無いが細い溝があり、エプコットの「テスト・トラック」や、東京ディズニーシーの「センター・オブ・ジ・アース」と同じシステムを利用している。
Trivia
- カーズランドの敷地の約半分がこのアトラクションに使われている。そして建設費はおよそ2億ドルで、ディズニーランド・リゾートの中で最も建設費が高いアトラクションである。
脚注
外部リンク
- 公式ウェブサイト(英語)
ラジエーター・スプリングス・レーサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 02:29 UTC 版)
「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」の記事における「ラジエーター・スプリングス・レーサー」の解説
※この「ラジエーター・スプリングス・レーサー」の解説は、「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」の解説の一部です。
「ラジエーター・スプリングス・レーサー」を含む「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」の記事については、「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」の概要を参照ください。
- ラジエーター・スプリングス・レーサーのページへのリンク