ラジかるッファミリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 23:54 UTC 版)
番組を象徴するポーズとして、両手の親指、人差し指、中指、を立てた状態(フレミング右手の法則・フレミング左手の法則と同じ形)で手首を2回ひねり、それに合わせて「ラジかるッ・ラジかるッ」と繰り返すアクションがある。これらの動作は番組内で『ラジかるッコール』と呼ばれ、番組エンディング、ならびにVTRに出演した著名人が行う(やってもらう)のが恒例となっている。出演者はもちろん、他局のアナウンサーやキャラクターでも、ラジかるッコールをした瞬間から、『ラジかるッファミリー』と番組で扱われる。頻繁にコラボレーションを行っているTBSサンデージャポンでも『サンジャポファミリー』として同様の手法がとられている。手法としてはサンジャポのほうが先である。 通常は両手で行うが、片手が埋まっている際や著名人出演時は、片手のみで行うことが多い。なお、この指の形がフレミング右手・左手の法則であることは意図したもの(ラジオだから電気、そこでフレミングの左手・右手の法則、とのこと)である。また両手で行うのは、ラジオの発信側と受信側という意味もある。 また、別の考えもあるという(ズームイン!!ポーズ#補足参照)
※この「ラジかるッファミリー」の解説は、「ラジかるッ」の解説の一部です。
「ラジかるッファミリー」を含む「ラジかるッ」の記事については、「ラジかるッ」の概要を参照ください。
- ラジかるッファミリーのページへのリンク