ヨワシ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/14 16:10 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (722-809)」の記事における「ヨワシ」の解説
ヨワシ No. 746分類: こざかなポケモン タイプ: みず 高さ: 0.2m 重さ: 0.3kg 特性: ぎょぐん かくれ特性: なし 進化前: なし 進化後: なし イワシのようなポケモン。 潤んだような眼や、体には涙の滴のような模様を持つ。1匹ではとても小さく弱々しく、食べると美味らしく誰からも狙われているのだが、ピンチになると眼から光を放ちSOSを受け取った仲間が集結して陣形をとり、ギャラドスですら逃げ出すほどの巨大な怪魚の姿になる。このため人々には海の魔物として恐れられている。 たんどくのすがた 高さ・重さ:上記参照。通常時の1匹だけの姿。素早さを除くすべての能力が非常に低い。 むれたすがた 高さ:8.2m、重さ:78.6kg。レベル20以上になると特性「ぎょぐん」の効果により無数の仲間が終結し、この姿になる。HPが25%を切ると「たんどくのすがた」に戻ってしまう。素早さ以外の能力が飛躍的に上昇する一方、素早さは少し下がってしまう。 アニメ『サン&ムーン』では「たんどくのすがた」がアシマリのバルーンの中に三匹入っているという演出で登場した。その後、「むれたすがた」がぬしポケモンとして登場。スイレンとバトルし、彼女にZクリスタルの「ミズZ」を渡す。
※この「ヨワシ」の解説は、「ポケモンの一覧 (722-809)」の解説の一部です。
「ヨワシ」を含む「ポケモンの一覧 (722-809)」の記事については、「ポケモンの一覧 (722-809)」の概要を参照ください。
- ヨワシのページへのリンク