モンキースタイルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モンキースタイルの意味・解説 

モンキー乗り

(モンキースタイル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/08 16:44 UTC 版)

モンキー乗り(モンキーのり、Monkey crouch, Monkey seat)は、競馬における騎乗法の一つ[1]に腰を下ろさず、乗馬の一般的様式よりも短く設定されたの上に立ち、腰を浮かせて背を丸め、膝でバランスを取りながら前傾姿勢で騎乗する方法。18世紀アメリカで生まれたとされ、20世紀初頭から世界的に普及した。名称は、普及の契機を作ったアメリカ人騎手・トッド・スローン英語版イギリスで初めて騎乗した際、その姿勢が「枝の上のMonkey on a stick)」と喩えられたことによる[2][3]。日本ではモンキー乗り以前に主流だった、鞍に腰を下ろして馬の背と垂直の姿勢を保つ騎乗法を天神乗りと呼ぶ[1][4]


  1. ^ 1880年代にドイツ帝国が試みたが頓挫していた。
  1. ^ a b モンキー乗り(競馬用語辞典) JRA”. www.jra.go.jp. 2023年3月17日閲覧。
  2. ^ Ken de la Bastide (2010年7月5日). “The original 'Yankee Doodle Dandy' was from Miami County”. Kokomo Tribune. 2011年1月8日閲覧。
  3. ^ 山本(2005)p.72
  4. ^ a b 天神乗り(競馬用語辞典) JRA”. www.jra.go.jp. 2023年3月17日閲覧。
  5. ^ 早坂(1987)p.102
  6. ^ a b c 『書斎の競馬(5)』pp.99-100
  7. ^ 山本(2005)p.78
  8. ^ 山本(2005)pp.74-75
  9. ^ 山本(2005)pp.84-86
  10. ^ 『馬事功労十九氏事蹟』pp.85-86
  11. ^ a b c d e 『優駿』1998年3月号 p.13
  12. ^ デットーリ(1998)p.47
  13. ^ デットーリ(1998)p.48
  14. ^ 『書斎の競馬(14)』(飛鳥新社、2000年 ISBN 978-4870314146)p.99
  15. ^ 早坂(1987)pp.103-104
  16. ^ 日本中央競馬会発行『日本レース倶楽部五十年史小史・解説編』1970年,扉および24頁。
  17. ^ 若野(1974)pp.233-234
  18. ^ 早坂(1987)p.106
  19. ^ 『馬づくり60年』p.61
  20. ^ 早坂(1987)pp.106-109
  21. ^ 『優駿』1998年3月号 p.14
  22. ^ サンデー産駒が減るにつれて変わってきた騎乗技術。”. Number web (2013年5月18日). 2014年10月26日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンキースタイル」の関連用語

モンキースタイルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンキースタイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンキー乗り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS