メギド・フレイム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:28 UTC 版)
「スプリガン (漫画)」の記事における「メギド・フレイム」の解説
空中の任意の地点に直径数キロの巨大レンズを作り出し、太陽の光を集光させることにより地上を焼き尽くせる黒い球形の装置。使用者が念じると球の周りに地球の立体映像を映し出し、使用箇所を指定できる。
※この「メギド・フレイム」の解説は、「スプリガン (漫画)」の解説の一部です。
「メギド・フレイム」を含む「スプリガン (漫画)」の記事については、「スプリガン (漫画)」の概要を参照ください。
メギドフレイム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 03:02 UTC 版)
「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事における「メギドフレイム」の解説
特定の標的に向けて波状に火柱を発生させ、射線上にいる他の相手もろともダメージを与えるMAP兵器。系統としてはサイフラッシュに近く熱素(カロリック)使用と思われる。コース設定が可能なため、味方を巻き込まないように発射できる。名称は『旧約聖書』の都市ソドムとゴモラを焼いた炎から。『LOE』では改造により敵味方の識別が可能となるが、『ROE』では武器改造の仕様変更のためか、ランクアップしなくなった。
※この「メギドフレイム」の解説は、「魔装機神シリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「メギドフレイム」を含む「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事については、「魔装機神シリーズの登場兵器」の概要を参照ください。
- メギド・フレイムのページへのリンク