ムッサエンダ・フィリピカ

●フィリピンやニューギニアが原産です。高さは2~3メートルほどになり、白色の大きな萼片が特徴です。葉は楕円形から長楕円形で、対生します。花は黄色い小さな筒状花です。フィリピンで改良された園芸品種も出回っています。写真は、ピンクの萼片の園芸品種。
●アカネ科コンロンカ属の常緑小低木で、学名は Mussaendaphilippica。英名はありません。
クルマバソウ: | 車葉草 |
ケファランツス: | アメリカ谷渡りの木 |
コンロンカ: | ムッサエンダ・アウロラエ ムッサエンダ・フィリピカ ムッサエンダ・ルテオラ 崑崙花 緋衣崑崙花 |
固有名詞の分類
- ムッサエンダ・フィリピカのページへのリンク