ミヤギテレビ開局40周年記念企画「みやぎ遺産」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 07:15 UTC 版)
「OH!バンデス」の記事における「ミヤギテレビ開局40周年記念企画「みやぎ遺産」」の解説
2010年にミヤギテレビが開局40周年を迎えた記念企画として、宮城県が誇るべき遺産として後世に残したい自然や風景、食や建築などといった伝統文化について視聴者からの募集を行い、その中から番組が40項目を独自に選定して、2010年1月から同年12月にかけて全40回・毎回1項目ずつ「みやぎ遺産」として紹介した。当初はコーナー終了直後となる2011年3月にDVDとして発表することを予定していたものの、同年3月11日に発生した東日本大震災の影響により、DVDは発表延期を余儀なくされた。 その後、内容の一部に東日本大震災後の追加取材を加えた形での再編集版として、2013年3月に『みやぎ遺産: 後世に残したい宮城の遺産』(丸善プラネット、ISBN 4863451628)という題名で書籍とDVDのセットとして発表された。ナビゲーターとしてさとう宗幸が出演している。
※この「ミヤギテレビ開局40周年記念企画「みやぎ遺産」」の解説は、「OH!バンデス」の解説の一部です。
「ミヤギテレビ開局40周年記念企画「みやぎ遺産」」を含む「OH!バンデス」の記事については、「OH!バンデス」の概要を参照ください。
- ミヤギテレビ開局40周年記念企画「みやぎ遺産」のページへのリンク