ミシガンJフロッグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミシガンJフロッグの意味・解説 

ミシガン・J・フロッグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 13:19 UTC 版)

ミシガン・J・フロッグ(Michigan J. Frog)は、ワーナー・ブラザースメリー・メロディーズキャラクター。1955年12月31日に公開された短編映画「魅惑の蛙」(マイケル・マルチーズ脚本、チャック・ジョーンズ監督)でスクリーンデビュー[1]

歴史

このキャラクターの名前のモデルは、恐らく「en:Ol' Rip the Horned Toad」に関係している可能性がある[2]

1960年に放送されたバッグス・バニー・ショーでは、「エンリコ」という名前で登場した[3]

1997年に公開された短編「宝の箱でお払い箱」でもカメオ出演した(原語流用)。

新 ルーニー・テューンズでは、「ロボット撃退法」にカメオ出演。ミシガンの声優はジェフ・バーグマンが務めた。

1988年に公開されたロジャー・ラビットでは、ミシガンに似たカエルが登場している。

ミシガンはティーン・タイタンズGO!のエピソード「Warner Bros. 100th Anniversary」でも登場。声優はフレッド・タタショアが務めた。

1995年、チャック・ジョーンズは「Another Froggy Frog」を製作し、ミシガンを再演させた。このとき、ジェフ・マッカーシーがミシガンの声を担当した。

1995年から2005年まではThe WBのマスコットとして活躍。このとき、ジェフ・マッカーシーが再演している。Kids' WBにも登場したことがある。

歌った曲

  • "Hello! Ma Baby"
  • "The Michigan Rag"
  • "I'm Just Wild About Harry"
  • "Come Back to Erin"
  • "Throw Him Down McCloskey"
  • "Won’t You Come Over to My House?"
  • "Largo al factotum"
  • "Please Don't Talk About Me When I'm Gone"
  • "Moonlight Bay"
  • "Yankee Doodle Dandy"
  • "Let the Rest of the World Go By"
  • "Lulu's Back in Town"
  • "Lullaby of Broadway"
  • "Ain't We Got Fun"
  • "By a Waterfall"
  • "I Get a Kick Out of You"
  • "Jeepers Creepers"
  • "Tiptoe Through the Tulips"
  • "42nd Street"
  • "Boulevard of Broken Dreams"
  • "I Guess I'll Have to Change My Plan"
  • "Too Marvelous for Words"
  • "Der Deitcher's Dog"
  • "Pop Goes the Weasel"
  • "Go In and Out the Window"
  • "Swing Low, Sweet Chariot"
  • "The Irish Washerwoman"

声優

オリジナル版
担当声優 担当作品
ビル・ロバーツ 短編「魅惑の蛙」
ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション(アーカイブ出演)
Looney Tunes: Back in Action – The Video Game (アーカイブ出演)
ルーニー・テューンズ ワールド・オブ・メイヘム(アーカイブ出演)
ジョン・ヒルマー タイニー・トゥーンズ
ジェフ・マッカーシー 短編「Another Froggy Evening」
アニマニアックス
シルベスター&トゥイーティー ミステリー
短編「宝の箱でお払い箱」
The WBおよびKids'WBのバンパー
トム・ケニー ダック・ドジャース
ラリー・ヘロン ロボット・チキン[4]
ジェフ・バーグマン 新 ルーニー・テューンズ
ジェフ・ベネット Ani-Mayhem[5]
フレッド・タタショア タイニー・トゥーンズのハチャメチャ学園
ティーン・タイタンズGO!
日本語版
担当声優 担当作品
不明 バッグス・バニーのぶっちぎりステージ
不明 タイニー・トゥーンズ
中村秀利 バッグス・バニー・ショー
不明 シルベスター&トゥイーティー ミステリー
不明 ダック・ドジャース
不明 新 ルーニー・テューンズ
梅津秀行 タイニー・トゥーンズのハチャメチャ学園

脚注

  1. ^ Beck, Jerry; Friedwald, Will (1989). Looney Tunes and Merrie Melodies: A Complete Illustrated Guide to the Warner Bros. Cartoons. Henry Holt and Co. p. 281. ISBN 0-8050-0894-2 
  2. ^ Michigan J. Frog biography - birthday, trivia - American Animated Character - Who2”. who2.com. 2017年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブTemplate:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ Beck, Jerry (2013年2月19日). “WANTED: The Bugs Bunny Show”. Cartoon Research. 2015年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ2015年4月5日閲覧。
  4. ^ Michigan J. Frog”. Behind The Voice Actors. 22 December 2020閲覧。
  5. ^ Ani-Mayhem” (英語). Behind The Voice Actors. 2019年11月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミシガンJフロッグのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミシガンJフロッグ」の関連用語

ミシガンJフロッグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミシガンJフロッグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミシガン・J・フロッグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS