ダフィーはロビンフッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダフィーはロビンフッドの意味・解説 

ダフィーはロビンフッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/25 06:58 UTC 版)

ダフィーはロビンフッド
Robin Hood Daffy
監督 チャック・ジョーンズ
脚本 マイケル・マルティーズ
製作総指揮 ジョン・W・バートン
出演者 メル・ブランク
音楽 ミルト・フランクリン
配給 ワーナー・ブラザース
 ヴァイタフォン
公開 1958年3月8日
上映時間 6分43秒
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 スパゲッティ・カナリヤン
次作 マーヴィン・アタック 
テンプレートを表示

ダフィーはロビンフッド』(Robin Hood Daffy、 1958年3月8日)とは、アメリカ合衆国映画会社ワーナー・ブラザースの短編アニメシリーズのメリー・メロディーズによる作品。旧吹替えの邦題は「ダフィーのロビンフッド」。

製作スタッフ

  • 監督 チャック・ジョーンズ
  • 製作総指揮 ジョン・W・バートン
  • アニメーション製作 エイヴ・レヴァイトー、リチャード・トンプソン、ケン・ハリス
  • 脚本 マイケル・マルティーズ
  • レイアウト モーリス・ノーブル
  • 背景画 フィリップ・デガード
  • 声優 メル・ブランク
  • 映画製作 トレッグ・ブラウン
  • 音楽 ミルト・フランクリン

内容

ここはシャーウッドの森。この森に住むお尋ね者のロビン・フッドのダフィー・ダックはブズーキを弾きながら陽気に歌うが、坂で転んだはずみに池の中へ落ちてしまう。丁度それを見かねた修道僧のポーキー・ピッグはその間抜けぶりに大笑い。侮辱されて怒るダフィーは彼に勝負を挑むが簡単に負けてしまう。
そしてポーキーはダフィーに向かって「ロビン・フッドの隠れ家に案内してくれ」と言う。勿論ダフィーは自分がロビン・フッドであることを証明するが、ポーキーはダフィーが本当にロビン・フッドか怪しむ。そこでダフィーは自分が本物のロビン・フッドだということを見せ付けるため、通りかかる貴族を標的にするが・・・。

キャスト

キャラクター 原語版 旧吹き替え版 新吹き替え版
ダフィー・ダック メル・ブランク 江原正士 高木渉
ポーキー・ピッグ 兼本新吾 龍田直樹
ナレーション - 土井美加 梅津秀行

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダフィーはロビンフッド」の関連用語

ダフィーはロビンフッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダフィーはロビンフッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダフィーはロビンフッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS