マルチトールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 二糖 > マルチトールの意味・解説 

マルチトール【maltitol】

読み方:まるちとーる

低カロリー甘味料一種でんぷん原料麦芽糖マルトースmaltose)から作る


マルチトール

分子式C12H24O11
その他の名称Maltitol、マルチトール、4-O-α-D-Glucopyranosyl-D-glucitol、4-O-(α-D-Glucopyranosyl)-D-glucitol
体系名:4-O-α-D-グルコピラノシル-D-グルシトール、4-O-(α-D-グルコピラノシル)-D-グルシトール


マルチトール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 09:10 UTC 版)

マルチトール
識別情報
CAS登録番号 585-88-6
E番号 E965 (その他)
特性
化学式 C12H24O11
モル質量 344.31 g/mol
融点

145 °C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

マルチトール (maltitol) 、もしくは還元麦芽糖は、糖アルコールの一種。酵素糖化法によって澱粉からつくられる二糖類マルトースを原料として高圧下で接触還元して得られる。カルボニル基を持たないために褐変反応が起こらず、耐熱性に優れている。

マルチトールは、砂糖の約90%の甘味を有し、腸管から比較的吸収されにくく、ヒトの小腸粘膜酵素によるマルチトールの分解はマルトースの1/40程度の分解にすぎない[1]

虫歯への影響

マルチトールは一般に「虫歯(う蝕)の原因にならない」「酸を生成しない」という宣伝がされており、酸素が存在する状況下での研究では少量の酸(砂糖の20%)を生成するが、実際の歯垢中は無酸素状態のため、その酸が虫歯の原因になる可能性はない[2][3]

脚注

  1. ^ マルチトールの分解におよぼすマルトースならびに食餌の影響、奥恒行、金順姫、細谷憲政、東京大学医学部保健栄養学教室、栄養と食糧、Vol.34、No.2、145~151、1981
  2. ^ キシリトールと甘味料[要出典]
  3. ^ キシリトールの「うそ」と「ほんと」”. www.toothfriendly-sweets.jp. 2022年4月17日閲覧。

外部リンク



「マルチトール」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルチトール」の関連用語

マルチトールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルチトールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルチトール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS