マハ37形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 06:44 UTC 版)
戦時輸送対応のためマイネ37 2・4を格下げして三等車に改造した車両。定員は座席79名・立席21名の合計100名。車番は改造前と同一番号である。1両 (4) が戦災廃車された。残った2は1953年の車両称号規程の改正でマハ29形(0番台)に改称され、1964年に廃車された。緩急車形のマイネフ37も格下げ改造の対象となり、マハフ37形(座席73名・立席20名・合計93名)とすることが計画されていたが、終戦を迎えたにより実現せずに終わった。
※この「マハ37形」の解説は、「国鉄オハ31系客車」の解説の一部です。
「マハ37形」を含む「国鉄オハ31系客車」の記事については、「国鉄オハ31系客車」の概要を参照ください。
- マハ37形のページへのリンク