ポルトガル船に
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 18:26 UTC 版)
1895年、「カティサーク」はポルトガルのフェレイラ社へ売却され「フェレイラ」と改名された。 以後27年間に渉り、ポルトガルと南米や東アフリカの植民地との間で輸送業務に従事した。 1916年、喜望峰沖で嵐にあい、転覆を避けるためにマスト上部を切り離した。その復旧は出来ず、帆装はバーケンティンへと変えられた。
※この「ポルトガル船に」の解説は、「カティーサーク」の解説の一部です。
「ポルトガル船に」を含む「カティーサーク」の記事については、「カティーサーク」の概要を参照ください。
- ポルトガル船にのページへのリンク