ポップ地下室とは? わかりやすく解説

ポップ地下室

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 01:21 UTC 版)

ドラえもんのひみつ道具 (ほ)」の記事における「ポップ地下室」の解説

ポップ地下室(ポップちかしつ)は、「超大作特撮映画宇宙大魔神』」(てんとう虫コミックス第20巻収録)、「のび太模型鉄道」(てんとう虫コミックス39巻に収録)、『のび太と竜の騎士』に登場する埋め込み型ダイナマイト要領地中埋めコード繋がった起爆装置スイッチ入れると、地下直方体状の地下室ができる。部屋大きさ自由に設定可能で、北海道くらいまで大きくできる。また、造った部屋は壊すこともできる。 「超大作特撮映画宇宙大魔神』」ではスタジオとして使用ボタンひとつでライト出てくる。 『ドラえもん のび太と竜の騎士』映画版、およびテレビアニメ第2作第1期ポンプ地下室で街をつくろう」(1999年3月26日放送DVDドラえもん コレクション・スペシャル 春の5』に収録)では「ポンプ地下室」と呼んでいる。 一方、同じテレビアニメ第2作第1期でも「ポップ地下室とフエルミラー」と「SF超大作ウラドラマン」では「ポップ地下室」と呼んでいる。

※この「ポップ地下室」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (ほ)」の解説の一部です。
「ポップ地下室」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (ほ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (ほ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ポップ地下室」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポップ地下室」の関連用語

ポップ地下室のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポップ地下室のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラえもんのひみつ道具 (ほ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS