ボッシュート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:55 UTC 版)
「日立 世界・ふしぎ発見!」の記事における「ボッシュート」の解説
不正解の場合は、BGMが流れてガリンペイロ→ヒトシ君人形が解答席に吸い込まれる形で没収される。この没収のことを司会の草野仁はボッシュートと呼んでおり、草野のニックネームである「HBK(Hitoshi Bosshoot Kusano)」の由来にもなっている(本来はプロレス団体WWEのプロレスラー、ショーン・マイケルズのニックネーム「ハートブレイク・キッド(Heart Break Kid)」)。 ガリンペイロ→ヒトシ君人形が吸い込まれる様子がダストシュートに似ているということで、「没収」と「ダスト・シュート」を掛け合わせた造語である。視聴者からの問い合わせがあった際に、『「没収」と「シュート」を合わせた言葉』だと説明した。本来、正解した場合に得点になる(ヒトシ君人形使用前の)ガリンペイロや、ヒトシ君人形を、不正解者の賭けたものを没収する意味合いがあった。しかし、ヒトシ君人形が得点に関係なくなったルールの時期や、賭けた人形を得点表示の場所に移動しなくなった後も、ボッシュートは継続されている。
※この「ボッシュート」の解説は、「日立 世界・ふしぎ発見!」の解説の一部です。
「ボッシュート」を含む「日立 世界・ふしぎ発見!」の記事については、「日立 世界・ふしぎ発見!」の概要を参照ください。
- ボッシュートのページへのリンク