ボックル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/14 08:00 UTC 版)
「神羅万象チョコ 第二章」の記事における「ボックル」の解説
ボックル 第1弾IINo.26 POWER/2 必殺技/友好の握手(ゆうこうのあくしゅ) 魔界全土で最も多く生息するモンスター。人懐っこく善良な性格で争いを好まない。頭を撫でると喜ぶ。 シシボックル 第2弾IINo.056 POWER/3 必殺技/獅子舞ダンス(ししまいダンス) ボックルの亜種。大魔界にのみ生息している。普通のボックルより感情の起伏が激しい。大のお祭り好きで、獅子舞の格好をしている。 キラボックル 第3弾IINo.086 POWER/4 必殺技/キラキラウェーブ 出身地/神魔界 神魔界に生息するボックルの王。この世に一匹しか存在しない唯一無二の存在で黄金に輝く美しい体を持つ。魔界に生息するボックルにとっては神に近い存在。 コボックル 第4弾IINo.118 POWER/1 出身地/神魔界 卵から生まれたばかりのポックルの幼生態。幼生期は個体差がなく約2~3年をこの姿で過ごし脱皮を繰り返して成長する。コボックルは集団で集まって将来のことを話す。
※この「ボックル」の解説は、「神羅万象チョコ 第二章」の解説の一部です。
「ボックル」を含む「神羅万象チョコ 第二章」の記事については、「神羅万象チョコ 第二章」の概要を参照ください。
- ボックルのページへのリンク