ホリッドブロッサム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:35 UTC 版)
「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事における「ホリッドブロッサム」の解説
第48話に登場。全長およそ60m。中生代の被子植物のような外観をしている。急所である球体は体内に内包されているうえ、武器や装甲を溶かす強酸性の粘液攻撃によってE3の右腕とフミキリシュリケンの損傷により一時戦列を離れる(修理完了まではE3つばさ アイアンウイングが使用される)など苦戦を強いられるが、救援に現れたブラックシンカリオンの特攻で球体が剥き出しなり、最後はE5によって倒された。
※この「ホリッドブロッサム」の解説は、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の解説の一部です。
「ホリッドブロッサム」を含む「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事については、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の概要を参照ください。
ホリッドブロッサム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:35 UTC 版)
「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事における「ホリッドブロッサム」の解説
第22話に登場。クレアツルスの一種。上野に発見された地下空間で出現し、初陣のドクターイエローによって倒された。
※この「ホリッドブロッサム」の解説は、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の解説の一部です。
「ホリッドブロッサム」を含む「新幹線変形ロボ シンカリオン」の記事については、「新幹線変形ロボ シンカリオン」の概要を参照ください。
- ホリッドブロッサムのページへのリンク